見出し画像

『移動』ライブを擦り続けた話

Reバースフェス2022!
2日間の大型大会大変お疲れ様でした!

んなわけで4/29,30日に行われたReバースフェス2022にて29日のホロライブ最強決定戦及び30日のエンペラートーナメントにて割といい成績(悔しい)を残せました!

対戦していただいた皆様ありがとうございます😭

りばあす村の大会などでは優勝してもデッキリスト非公開にしていましたが…

やっっっっっと全貌を明かしていこうと思います。

※この記事は前編として、ホロライブ最強決定戦のリストを解説します。後日エンペラートーナメントのリストも解説しますのでお待ちください。

ホロライブ最強決定戦のリストがこちら

UTool for Rebirth から引用

まずはパッと見ていただいて。

どうでしょうか。想像通り?それとも?😁

では早速カードごとの解説にいきます。


新時代のアイドル マリン 2枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/001B-079&keyword=%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

ホロライブのカードプールでも数少ないDEF9を持つカード。弱いテキストがないですね🙃
だからと言って4投するカードかと言われると…
流石に6コストはノイズになりやすい部分もあるし、エネルギーが無ければ何も起きないため後半に1枚抱えたい、又は後半エントリーに来てほしいカード。

5/5/7 そら × ノンストップ・ストーリー
だったり
3/4/7 ころね × 溢れる愛
を控えに落としてアキロゼでエネルギーに置いときマリンで回収。
これで多ブロも除去ライブも怖くないぜ!


上に上げる ころね 3枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/ちちちむち?cardno=HP/002E-022&keyword=&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

移動ライブのメインアタッカー及び核。
ホロライブのカードプールの性質上、ATK7で大体のキャラが👋します。
その中でこのカードは、ヒールが1枚Reバース置き場にあるだけで 7→7→8 と殴ることができつつ自分の移動カードの枠を作ってあげれる最強カード。
1/2/4 おかゆ をボトムに 1/2/2 はあと をボトムに
と、相手の動きを一気に狂わせることも出来るため弱い場面が少ないカード。積極的にハンドキープ!


新時代のアイドル はあと 3枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/001B-023&keyword=%E3%81%AF%E3%81%82%E3%81%A8&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

上に上げる ころね 同様、メインアタッカー及び核。
後々紹介するスタートカードは、実質このカードのお陰で採用しているようなもの。
このカードも先程と同じく自分の移動カードの枠を作りつつ相手の強いメンバーを退かす最強カード。
何故かメンバーがいないと相手のPAを受けないDEF12になるし、自分のアタック中も PA→3→6 と
意味分からない程の火力が出ます。おかしいね。
ですが、先程の 上に上げる ころね とは違い、相手メンバーの飛んでいく先はエネルギーなので相手にリソースを与えてしまうことにもなるので要注意⚠️


新時代のアイドル まつり 2枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/001B-031&keyword=%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

なんだこいつ強い事しか書いてねえじゃねぇか😡
って感じの見た目しかかわいくない激ヤバカード。
5/5/7 と悪くないスタッツをした上で本領発揮4と難しくない条件。その上で自分のメンバーに空席を作りつつ相手の邪魔なメンバーや邪魔なエントリーを退かせるらしいですよ。


は?

以上(異常)です🙃


#とまらないホロライブ そら 2枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/001T-001&keyword=%E3%81%9D%E3%82%89&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

えーっと?

「ヒール対応のReコンボ?」
「1回目のATKを +3/±0 ?」
「1回目のアタック中ブロッカーを使えない?」

WOW!Fantastic!

なんでこいつには本領発揮がないのだろうか。
なんで対応Reバースがヒールなんだろうか。
なんでブロック不可だけじゃなく +3/±0 をつけたのだろうか。
考えれば考えるほど意味がわかりません。

ま、使ってる側からすると楽しくて仕方がないのでありがたく使わせてもらいましょう😊


#とまらないホロライブ はあと 2枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/002T-007&keyword=%E3%81%AF%E3%81%82%E3%81%A8&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

前にも言ったようにホロライブのカードプールには
DEF7ラインが多いんですよ。

「えー3回もアタックー?じゃあかわりにATK7ね。8以上出したら帰るから。」

何言ってんの?かわりにとは。

もしもATK8以上出して怒って帰っちゃたとしても、上から移動が捲れたらアタック回数増えるかも?
最高で草。


新時代のアイドル アキロゼ 4枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/001B-020&keyword=%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%82%BC&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

「移動」ライブにおいて減らす予定のないカード①

4/4/8 という最高のスタッツ。
控えエネブという得しかない効果。
本領発揮3という簡単な発動条件。
入れない理由無し!

枠があればできる限り4枚。減らして3枚が限界。
このデッキにおいてエネルギーは正義!

ついでと言わんばかりに付いてる名称指定達成でのトップエネブ。あまりにも強い。山圧縮最高です。


後方腕組 フブキ 4枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/001B-028&keyword=%E3%83%95%E3%83%96%E3%82%AD&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

「移動」ライブにおいて減らす予定のないカード②

まず 4/3/6 は嘘なので気にしないでください。
正確には 1/3/6 です。(大嘘)

ちなみに...
Q.移動ライブの事故とはなんでしょうか!
A.移動できないこと!

こいつのテキスト見てみ。
メンバーに「置く」って書いとるがな。
空席要らんやん。はいー最強ー。

「移動」ライブを使ううえで1番管理が難しいカードなのでエネルギー管理には時間をかけましょう。


人見知りな女の子 トワ 2枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/006T-012&keyword=%E3%83%88%E3%83%AF&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

自分のメンバーに空席を作り、なぜかエネルギーが増える意味がわからないカード。

後々紹介する ロシアンシュークリーム トワ と違い自分にしかアドバンテージがないのが強み。
代わりと言ってはおかしいが、自分のターン中だと4コストと少しだけ下げにくいのは残念...?

アタッカーになるから関係なかったわ!最強です。


#生神もんざえもん ころね 2枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/002E-023&keyword=%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%AD&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

現環境でよく当たりたくないと言われてるデッキはなんでしたっけ?
そう。新日本プロレスと「除去ライブ」です。
このカードは「除去ライブ」を完全にメタった意味不明カードです。

普段の除去ライブは
「ピン除去めくって相手のアタック止めてー」
とかほざいてますが
このカードのReコンボ条件が達成した瞬間に
「ピン除去だけは捲るな!頼むはあと!」
とか神に強請りはじめます。

ま、無理ですけどね。

このカードは見えた瞬間圧にもなるし、最大6連パンできちゃうカードなので、ホロライブを相手にすることが確定してる大会なら減らす理由がないです。なんなら増やしたい。


願いを叶えるランプ すいせい 3枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/001B-015&keyword=%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%9B%E3%81%84&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

後々紹介する 見送る ミオ と同じ効果を持ちつつ、なぜかメンバーの『はあと』の名称を持つカードと入れ替われちゃいます。なんで?

『はあと』の名称を持つカードに弱いカードマジでないのよこのカードプール。
その上このデッキに入る『はあと』名称のカードは上で紹介した通り最強のアタッカーしかいません。
このカードが弱いわけが無いでしょ。

え? 見送る ミオ の方が2コストでいいじゃんって?
DEF6やで?
ホロライブ環境でDEF7とどんな差があるかと言うと
「2/3/4 ピン除去の 3→3→PA が届かない」
「6/4/9 マリンのエネルギー5枚以上も届かない」
「Reコンボ達成中の 5/4/9 ココ も届かない」

ね?強いでしょ?😊


ロシアンシュークリーム トワ 2枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/001E-022&keyword=%E3%83%88%E3%83%AF&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

メンバーにいる 先輩風 はあと を手札に戻しながら空席を作り自分を下げることが出来る万能カード。

人見知り トワ と違ってエネルギーが増えたりしない代わりに2コストと下げやすく 先輩風 はあと を手札に戻すことが出来るため、相手に飛ばされることも少なくできる。
しかし対戦相手にも空席を作ってあげてしまうことになるため、相手にアドバンテージが出来てしまうところが少し痛手。


バイト中 ぺこら 4枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/PR-0006&keyword=%E3%81%BA%E3%81%93%E3%82%89&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

「移動」ライブにおいて減らす予定のないカード③

「移動」ライブを組むんだったら高いとか言う前に買えってカード。
もし入ってなかったら「移動」ライブじゃないので除去ライブでも握っててください。お疲れ様です。

弱いこと書いてないんだからそりゃ1000円するわ。
2コストで?
DEF6で?
空席なくても下がれて?
実質コストなし?

公式もやっちまってるぜ。再配布 Come on!


見送る ミオ 2枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/001B-057&keyword=%E3%83%9F%E3%82%AA&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

2コストになった代わりに『はあと』との入れ替わりがなくなってDEFが6になったすいせい。別に強い。

2コストはさすがに強いし手札に来ても腐りにくい。
すいせいの代わりは流石に無理だけど空席バックの4,5枚目としての役割は果たしてくれている。

調整枠ではあるが、困ったことも無いため2枚採用はちょうどいい。


ピザ大好き ココ 4枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/006T-004&keyword=%E3%82%B3%E3%82%B3&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

「移動」ライブにおいて減らす予定のないカード④

新時代のアイドル アキロゼ と ピザ大好き ココ は、ハッピーセットと言っても過言ではない。
というかハッピーセット。

ピン除去は弱いわけない。
4/4/8 アキロゼ のトップエネブ条件の名称である所もGood。

入れれるならあと2枚入れたい。


先輩風 はあと 1枚

https://rebirth-fy.com/cardlist/?cardno=HP/002E-007&keyword=%E3%81%AF%E3%81%82%E3%81%A8&keyword_type%5B0%5D=all&search_type%5B0%5D=and&expansion=&title=hp&card_kind=&cost_s=&cost_e=&atk_s=&atk_e=&def_s=&def_e= より引用

「移動」ライブはこのカード以外をスタートカードに出来ません。

強いとかの次元じゃない。

このカードが出たから「移動」ライブが開発されてここまで来たのです。

なぜこのカードを刷ってしまったのか。
なぜこの効果が許されてしまっているのか。

意味不明な点はいくらでもありますが使ってるのは俺だし不快なのは対戦相手だけなので俺はニコニコしときます😝


以上、ホロライブ最強決定戦のカード解説でした。

一応結果としては4勝1敗
この1敗は4回戦のMr.タカハシとの完全同型のみ。
運ゲーです。

どっちかは最強の称号取りたかったぜ、、、


以下、謝辞になります。

初期リストをくれたみらたにゃ〜さん
その後の研究をしてくれたみゅうとさん
同型調整手伝ってくれたMr.タカハシ
その他色々手伝ってくれた村の皆さんやゲーム部のみんなに最大の感謝を。

りばあす村 松本いちか推し(将来サンタさん)
Twitter @Shosan_Sub
Discord 5月も松本いちか推し#7929

いいなと思ったら応援しよう!