Sakuraエディタでよく使う行削除のコマンド

仕事上、sakuraエディタの使用頻度が多く、よく同じ文字列が含まれている行の削除等を実施する場合が多いので、こちらにまとめていきます。

①指定した文字列の含む行を削除したい場合
 
置換のウィンドウを表示して、置換前に
 「^.*検索文字列.*\r\n」を入力。
 検索文字列部分は指定した文字列を入力します。
 置換後には何も入力しません。
 ※注意点として、正規表現にチェックを入れてないと、削除できません!

「Ctrl」+「R」でこの画面が出てきます。


②空白行を削除したい場合
 
置換のウィンドウを表示して、置換前に
 
「^\r\n」
 置換後には何も入力しません。
 ①の上記と同じく、正規表現にはチェックを入れます。

まとめ

指定した文字列が存在する行を削除する際は、「^.*検索文字列.*\r\n」、
空白行を削除する際は、「^\r\n」を入力する!
※「置換後」は空白、正規表現にチェックを入れることも忘れないで!!

いいなと思ったら応援しよう!