![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61521187/rectangle_large_type_2_db15f7f77d007408bfb197eb175babe2.jpeg?width=1200)
ストックホルムの朝の散歩 Morning walk in Stockholm
Sweden, Stockholm
どの国も、朝犬の散歩をするのは変わらないようだ。ストックホルムの中心街は石畳とコンクリートで土はない。都会の犬の散歩だ。上品に見えるのは街の雰囲気のせいであろう
ちなみにライカM10はデジタルのカメラだが、自動のピント調整はなく、全て手動で焦点を合わせる。レンジーファインダーを覗き込み、像が一致するところを見つけ焦点を絞り込む。
35mmズミルックスはf1.4という明るさを持つ。そのピントは紙のように薄い、一瞬ズレれば、すぐブレる。
犬みたいなすばしっこいものを撮るのには向かない。
だからいつもちょっとだけブレる。そしてそれはライカとズミルックスの味だと自分の中では位置付けている
LeicaM10, Summilux