![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82201511/rectangle_large_type_2_7b267cedbc86480187c4bae48984ebb9.jpg?width=1200)
@72 学校図書館 『夏だ❗️アートだ❗️』
運動会の展示の後、なかなか次の展示が浮かばないまま。
日が流れ〜♪、先週末にやっとこの展示に。
今年度の新刊本に写真集やアート系のものを多く選びました。
特に7月15日から市立美術館で、『MINIATURE LIFE展-田中達也 見立ての世界-』が開催されます。
トークショーの入場券が抽選で当たりました!ラッキー❗️
TV情熱大陸にも出演されていた田中達也さん。
工房の中の引き出しの数に圧倒。整理されたモノたちが出番を今か今かと待っているようでした。
数冊、以下にご紹介します。
MINIATURE LIFE2 ミニチュアライフ2 田中達也 水曜社
『くみたて』 田中達也 福音館書店
『葉っぱ切り絵コレクション いつでも君のそばにいる 小さなちいさな優しい世界』
リト@葉っぱ切り絵 講談社
『Mozuミニチュア作品集 こびとの世界』 Mozu 玄光社
『MOZU トリックラクガキアート集』 Mozu 玄光社
いろいろな本があってもいいなぁと。
大人が見て、「お~!!」と思えるものは、きっと小さき人たちも…。
そんなこんなの今回の選書です。
新刊本の装備は、10冊で止まったまま。
私は、来週からの放送大学の締め切り、単位認定試験に向けて、
朝活の日々。数学は、高校数学の本を片手に頭はウニ化!!!