ビカクシダが大きくなった話🪴(2024.2.1)
いろいろある植物の中で、冬の間も室内管理で成長し、大きくなっていくビカクシダについて🪴
🪴ビカクシダについて
現在の状況
我が家のモンスターのようなモッサモサのビカクシダ🫎
3年ほど前、神奈川の園芸店で購入した際には、手の平サイズの可愛子ちゃんでした🖐️
(細かい品種はわからない)
その頃の写真がコチラ💁♀️
3年ほど前のビカクシダ
ちっちゃ😂
この頃は苗が小さかったので、板付けもチョチョイのチョイとやってました。
が、成長するにつれて板も植物も大きくなり、どんどん重みが増していき、水やりで運ぶ時に度々落とすように、、。(ただの私の不注意?)
いつか植物を傷つける前に、と、オシャレな板付けから泣く泣く安定感のある鉢植えに変更。
鉢に水苔をたくさん入れて、育ててきました。
ところがどっこい。シャレオツな板付けをやめて鉢にしてからは、成長が早い早い😲
こうしてモンスター級の見た目に変化しましたとさ😈
私が思うに、重さの心配をせず、水苔をたくさん入れたのが良かったのかな。
板付けにすると、最後に水苔を紐でうまく綺麗にまとめることばかり考えて、小さくなりすぎてしまってた気がする。。
2回やったけど、両方板付けの時期は大きくならなかったなぁ。
購入当初は全然変化しないな〜つまんないな〜と思ってましたが😂
今では置き場が無いくらい笑の大きさになりました。
🪴この冬の生育環境は
2023年の11月ごろからは、冬越しのために室内管理をスタート。
日当たりの良い南側の室内で、最低気温17℃、最高気温20℃の明るい日陰ポジションに置いてますが、特に成長が止まる事なく新しい葉もでてきています。
(冬の暖かい日に外で水やりして直射日光に当てたら、さすがに葉焼けした笑)
板付けで大きくならないなあ。。と思っている方は、1度鉢植えに水苔で育ててみてはいかがでしょうか?
(理想の大きさになれば、また板付けにしてみても良いかもしれませんね)
また変化があれば、追記や新記事にUPしていきます💚