妊娠後期にてまさかの転院
こんにちは🌞
湘南LIFEチャンネルです。
私は、現在妊娠31週で
妊娠後期になりました。
元々は、湘南にある個人の産院で
産む予定でしたが、
妊娠後期に入った頃(28週の頃)
グルコースチャレンジテストで引っ掛かり
まさかの転院に💦
妊娠糖尿病と診断を受けました。
私の周りにも、何名か、妊娠糖尿病と
診断された友人がいるので、
珍しい病気ではないと思います。
また、同じように悩む妊婦さんも
いるのではないかなと思い、
今回は妊娠糖尿病についてや心境、
これからの治療法等についてお話しようと思います。
妊娠糖尿病とは
妊娠糖尿病は妊娠中に初めて発見、
または発症した、糖尿病まではいかない
糖代謝以上のこと。
妊娠すると出るホルモンが、
血糖値を調整するインスリンという
ホルモンの働きを弱くすることで発症します。
このため、妊娠中、特に妊娠後期では
血糖値が上がりやすいと言われています。
どんな人がなる?
①糖尿病の家族歴
②肥満
③35歳以上の高年齢
④巨大児分娩既往
⑤原因不明の習慣流早産歴
⑥原因不明の周産期死亡歴
⑦先天奇形児の分娩歴
⑧強度の尿糖陽性もしくは
2回以上反復する尿糖陽性
⑨妊娠高血圧症候群
⑩羊水過多
などがあります。
私の場合は、
祖父が糖尿病だったので
①が当てはまりました💦
赤ちゃんへの影響は?
妊娠のごく初期には、先天異常や奇形、
流産を発症する可能性が高くなると
言われています。
妊娠後期には、巨大児や新生児低血糖、
新生児黄疸、多血症などの合併症の
リスクが高くなります。
ママへの影響は?
流産、早産、妊娠高血圧症候群、
羊水過多、巨大児に基づく難産など、
糖尿病と同じように様々な合併症を
起こすリスクが上がってしまいます。
グルコースチャレンジテスト
最初にも書きました通り、
28週頃にグルコースチャレンジテストを
行いました。
グルコースチャレンジテストは、
前日の21時以降、
水以外の飲食を禁止し
翌日9時に産院へ🏥
まずは、空腹時に採血を行います。
その後、ブドウ糖の入った甘いソーダを
(75gのブドウ糖)飲み、
1時間後に採血、
更に2時間後に採血をする検査です。
1日に3回採血します。
(採血苦手なので地獄です💉)
『検査結果が悪かったら
翌日13時以降電話しますね~』
と言われ、
13時過ぎても電話が来ず、
安心して16時頃旦那に
『検査結果大丈夫そう!』
とLINEしたその時…
電話が…
『検査結果が出ましたが、
結果について、医師の方から
説明がありますので、来週来てください。』
と言われました💦
産院に行くと、
医師から検査結果について報告と、
『血糖値が基準値を超えているので、
妊娠糖尿病という診断になります。
うちでは産めませんので
総合病院へ転院になります。』
とお話がありました。
基準値は
空腹時の数値が92
1時間後の数値が180
2時間後の数値が153
です。
私の場合
空腹時が76(クリア)
1時間後194(アウト)
2時間後161(アウト)
でした💦
この数値、1でも超えると
妊娠糖尿病という診断になりますが、
私の場合1どころの騒ぎでは
ありませんでした🤣
私は内心、
え~~私が糖尿病⁉
外食は週1~2ぐらいはするけど、
仕事の日はお弁当を持参。
朝はオートミールに納豆、
果物にヨーグルト…
夜は、おかずに味噌汁にサラダで
炭水化物は食べないし…
ジュースも滅多に飲まないし
間食は休日たまに
アイスやプロテインバーぐらいだし🤔
なんで~~~~🤣
と疑問でしたが、
結果が出てしまったので
しょうがない。
赤ちゃんの為にも、
糖尿病外来へ通うか…
ってことで
グルコースチャレンジテスト以降
総合病院へ転院になりました🏥
初めて糖尿病外来へ
問診表を記入し、
身長・体重・血圧を測定、
普段の食事内容を書き出し
医師にチェックしてもらいました。
糖尿病の患者さんには
分食を勧めることも
あるそうですが、
私の場合まだ仕事中なので
分食は厳しく、
とりあえずは、3食バランス良く食べて
夜も炭水化物を摂取するよう
お話がありました。
そして、
1週間の間に、可能な限りで(最低2日分)
朝食前の血糖値、食後2時間の血糖値
昼食前の血糖値、食後2時間の血糖値
夕食前の血糖値、食後2時間の血糖値
の1日に6回指先に針を刺し、
血液を採取し血糖値を
測ってくださいとのこと。
基準値は食前は95
2時間後は120
です。
看護師さんに
器具の使い方を説明してもらいながら
一緒にお昼前の血糖値を測ったので
早速記録しました📒
(昼食前クリア‼️)
今回が初めてなので、
まずは、いつもの食事で記録をつけていき
1週間後栄養指導を受けて
また血糖値を測っていくそうです。
私は食前は問題なく、
食後の血糖値に問題があるため
体調と相談しながら
食後に家事をしたり、
運動するよう指導もありました。
『普段食事は気を付けている方だと
思ったのですが…』
と相談すると、
『体質や遺伝が大きいでしょうね。
(祖父が糖尿病なので)
体重も血圧も尿等、他は問題ないので…』
とはっきりした原因はわからず
体質とのこと…
多くの場合、出産したら治るとのことでした。
そして、栄養指導を受け、実践しても
血糖値が基準値を超えてしまうようなら
インスリン療法へ移行するとのこと…
(💉苦手なので避けたい!!)
また、そうなると
赤ちゃんを37週で出さないといけない
とのこと…
色々頭が追い付かないですが
とりあえずは食べすぎず、
3食バランス良く食べて
いつもの食事で
血糖値がどれぐらい上がるのか
把握したいと思います。
赤ちゃんのためにも頑張るぞ〜💪
ってことで今回は
妊娠糖尿病についてお話ししました。
これから栄養指導も待っているので
妊娠糖尿病については
また書きたいと思います🗒️
長くなりましたが、
今回も最後まで見て頂き
ありがとうございます😊
したっけね〜🖐️✨