見出し画像

HTML&CSS学習【CSSを適用してみた】

こんばんは。

今日は午前・夜とみっちり勉強に取り組めたので
本日二回目のnote

VScodeにCSSを適用して
動きをつけてみました。

HTMLファイルとリンクさせる必要があるので
cssファイルを新たに作成して参照しやすいように。

CSSを始める前に

  • 文字化けを防ぐコード指定

  • HTMLにCSSを読み込ませるためのタグ追加

前の記事では記録し忘れていたけど
HTMLファイルにも同様にルールがある。


HTML

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8" />

CSS

@charset "utf-8";

これは、マストで覚えないとです。

意味がわかるものもあれば空(から)要素的なものもあって
意味がわからないものに関してはあまり掘り下げないようにした。(笑)


動きをつけるためにコードをまたひたすら打っていく。
HTMLとの関連性はあるようで、ない。

一体どんだけのコードを覚えたらいいんだ?
とにかくキリがないくらいに、多い。
だからこそ、Webの世界は無限。色んなカタチになる。

今日はフォントの設定、文字サイズ、行送り、色を設定するためのカラーコード、テキストの配置

ここまでCSSでやってみました。

シンプルだけど、最初に比べたらだいぶページに動きがついてきたと思います。

まだまだここから進化していくのが楽しみ。

HTML&CSSは、デザインだったりコンセプト(テーマ)が決まってさえいれば、案外単純な作業なのかもしれない。
ないものを、1から作り上げていくではなくて
むしろあらかた(多少の修正はあるにしろ)決まってるものを形にしていく作業なんだってこと。

Webデザイナーとして醍醐味であろうillustrator・Photoshop系ソフトは
入学したら学割がきくので折角だからその時に購入したいと思います。
この間、勢いで購入しようとしたけどまあまあな値段するのね・・

やると決めたらとことんストイックなので、全部いっぺんに手を付けたくなる私の悪い癖。

あんたなんでそんなに生き急いでるの?!

My mother.

ってまた母親に怒られそう。

これに関しては性格だから多分治せないけど、ここはじっくり時間をかけてやるべきなのは十分に理解している

一知半解では、中途半端な作品にしかならない=クライアントの信頼を失う
それが明確に出る職業だと思った。

独学でWebデザイナーを目指している人はどのくらいの時間・どのくらいのペースでやっているんだろうか。気になる。


そして雨が、すごい。
雨音でなかなか寝付けなさそうだけど
明日も息子くんのサッカーの練習試合で早起きなので今日はここらで。

お疲れさまでした!







いいなと思ったら応援しよう!