球史に残るあの感動を再び
岐阜県高山市にある光ミュージアムで「球史に残るあの感動を再び」(企画展)が開催されているので見学に行きました。
この企画展はアニメ脚本家の小山高生先生のコレクションです。
プロ野球界のレジェンド・長嶋茂雄氏、アメリカンリーグでMVPを受賞したイチロー氏、大谷翔平選手など、野球界を彩る名選手ゆかりの品々が展示されています。
小山先生は、早稲田大学を卒業後、タツノコプロダクションに入社し、アニメ「いなかっぺ大将」で脚本家としてデビューされました。
その後、脚本家集団ぶらざぁのっぽを主宰し「タイムボカンシリーズ」「聖闘士星矢」「Dr.スランプアラレちゃん」「ドラゴンボールZ」など80作品800話以上のアニメ脚本を生み出されています。
光ミュージアムには小山先生の脚本家生活20周年を記念して、先日逝去されたドラゴンボールの作者である鳥山明先生から贈られた貴重な色紙も展示されていました。
そしてなんと、ミュージアムのエントランスでバッタリ先生と会うことができました!すごいタイミング!
先生は名誉顧問のような立場で本校の生徒をサポートを続けていただいています。先生、いつもありがとうございます😊
<立正大淞南公式ホームページはこちら⏬>