
夫婦の日常にコーチングを入れ込むとこうなる
久しぶりのnote投稿。
昨晩妻に何の気になしにコーチングセッションをしてみることに。
コーチあるあるですが、身近な人、特に夫婦間でコーチングを行う難易度は極めて高いもの。
というのも関係性がありすぎるが故に、コーチとクライアントとの関係でいられないからです。
今回のケースはうまくやれたかなと思うので、まとめて投稿してみることにしました。
※コーチとしての倫理に則り、やり取りの公開については妻の承諾を得ております。
昨晩のやり取り・コーチング
私:今日もお疲れ!なんか時間あるしたまにはコーチングでもやってみる?
妻:(渋い顔で)いや、いいです。大丈夫です。
私:何か悩んでることとか話したいこととかいくらでもあるでしょ?
妻:色々ありすぎてすぐ解決できないからいいよ。
私:まぁとはいえさ、なんかあるかもよ。ほら、PTAの仕事とかさ。
妻:じゃあ明日の朝のパンがないからどうしたらいいか話したい。
私:OK!どんな話になるかわかんないけどやってみよう笑。もうちょっとどういうこと起きてるか教えて。
妻:パンがないから選択肢的には今日の残りのお米があるから、そこに冷凍ご飯足しておにぎりにするのはどうかと思ったんだけど、こどもたちと朝に何入れるかの具材でモメるのが嫌なんだよね。
私:こどもたちの機嫌が悪くなるのが気になってるの?
妻:そうそう。最悪のケースだとシェリー(犬)が下痢気味で、こどもたちのどっちかがおねしょしたりして、さらには次男はロフトで寝ててズルイとか長男が言い出したり、まぁ全然いい朝が迎えられない可能性は常にあるよね。
私:ちなみにこどもたちの機嫌がいい朝ってどんな朝なの?
妻:クレープの朝とかかな。けどそのためにわざわざ朝早く起きるの大変だよね。あ、うどんとかいちごがあればいいけど今家にないわ。。。(この時23時前)
私:クレープを朝ごはんに出した時のこどもの機嫌は何点くらいで、おにぎりにすると何点くらいなの?10点満点で。
妻:クレープだと8点、おにぎりだと3点かな。
私:クレープで8点にできたら予定よりだいぶいいよね!クレープで確定できないのはなんでなの?
妻:朝ごはんの前にこどもたちが朝からケンカしたり、さっき言った事件があるとクレープ作る気力が湧かない可能性があるのよ。
私:なるほど。ちなみに機嫌よくクレープ作れる可能性は?
妻:35%くらいかな。
私:じゃ、3日あったら2日くらいはクレープつくるモチベーションが湧かないんだね。
妻:そうだね。でもあなたが朝いつもより10分早く起きて、朝ごはんの支度を手伝ってくれたらおにぎりでも4点くらいになるかもよ。あと次男がいまロフトで寝てるから一階に連れて行ってくれたら長男の怒る理由がひとつ消えるからマイナス要素も減らせるよね。
私:なるほど。じゃあそれは協力してもらうようにしよう。他に今できることありそうなの?
妻:クレープの準備を今する。。。
私:ちなみに何分くらいかかるの?
妻:10分。
私:じゃ、今からお互いやろう!これができたら8点の朝になりそう?
妻:9点くらいにはなるかな。事件がなければ。
私:OK!じゃあできることをやろう。私は次男を一階に連れて行くね。この話しなかったらおにぎりになって、よくて3点の朝だったから話してよかったじゃん!!etc…
妻:はいはい、ありがとね。
——ここまでのやりとりの書き起こしをしてSNS投稿して良いかの許可を妻に出して就寝(23:30)——
コーチングセッション翌日の朝
~6:30頃、妻からLINEがあり、SNSは投稿はOKで、長男が積み残していた日能研の宿題を6:00からやっているので褒めてあげてほしいとのこと~
~7:10頃、いつもより15分早くリビングへ~
私:(長男に対して)昨日終わらなかった宿題したの?
長男:うん、やったよ。なんで知っているの?
私:いや、昨日終わってなかったからちゃんとやったのかなと思って。すごいじゃん!
長男:ありがとう。
~予定通りクレープが食卓に並ぶ~
私:今日の朝のご機嫌はどう?
妻:事件もなく、長男が宿題もやってくれたからシナモンをふる余裕もあったよ。
私:よかったね!
~8:00頃、こどもたちはやや喧嘩しながらも学校へ出発~
私:で、今日は何点の朝だった?
妻:9点かな。
私:何?!あと1点は何があったらよかったの?
妻:こどもたちが喧嘩せずに笑顔で出発してたら10点かな。
私:マジか!
(心の中で思ったこと)それは別にコーチングが必要な案件な気がする
感想
こういうやりとりは実は大事なのかもしれない
公式LINEと弊社ホームページ
定期的に様々な情報を配信していきますので、良かったら登録してもらえると嬉しいです。
登録先リンクはこちら↓
弊社ホームページはこちら↓