
試行錯誤の夜ごはん
朝ごはん。テイオーはトースト、かぼちゃスープ、ベリーヨーグルト、ライム水。
私はミルクティー。
うさぎやさんの生菓子は、ふたつの味をシェア。

時々、うちの食卓に登場する阿佐ヶ谷のうさぎやさんですが、今月20日に惜しまれつつ閉店してしまいます。さびしい。。

お昼は豆乳うどん。テイオーはすりごまだけでシンプルに。私は卵とネギといりごまと。

夜は豆腐×塩、わさび塩、とろろ昆布塩。(私だけ。写真なし)
ブロッコリーポテサラ。

冬瓜と鶏肉の煮物。

写真撮り忘れたけど、とろろごはん。
柿×生ハム、柿。

点滴を抜いて食欲がなくて、“とろろごはんだけでいい”と言われたけど“もしかしたら食べる?”と勝手に色々並べたのでした。
ポテサラは少し食べて、豆腐と鶏肉はパス、冬瓜はひとくちだけ。とろろごはんは私が一口食べたほか、ほとんど一合完食。柿は喜んで食べてました。いま振り返ると、こういう日は(たまにだし)とろろごはんだけでもいいじゃないか、って思うけど、なんとかほかの食材も食べてほしくて…偏食多いコのお母さんみたいでした。
もっとチカラ抜いててもよかったなあ。
そして雨の日で昼間ずっと寝ていて、ごはんあたりから“寝すぎてアタマが痛い”って起きてきて、なやましい日でした。保冷剤でアタマ冷やしてたらしい。。
#大腸がん #レベル4 #腹膜播種 #抗がん剤
#阿佐ヶ谷うさぎや #和菓子 #そうめんアレンジ
#大腸がんの食養生 #食養生ブログ