![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152312887/rectangle_large_type_2_9046d1c2e188685f01c79c6cf5ef29eb.jpeg?width=1200)
年末のダイジェスト
年末はいつも、妹の旦那さんのご実家と一緒に京都旅行をするのが恒例でした。
食養生とは離れますが、京都旅のことを少し書きます。
京都に着いて、夕方に旅館で集合するまでは1人で神社仏閣めぐりです。
初詣を控えた年末はほとんど人がいなくて、特別な感じがします。
![](https://assets.st-note.com/img/1724460281120-M5SXQ9XVIk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724460280750-6Dmgr9Zl4q.jpg?width=1200)
その夜はフグ鍋をいただいたり、
![](https://assets.st-note.com/img/1724675036909-ZAYOp4OVKJ.jpg?width=1200)
持ち込みのシャンパンやワインを空けたり(マナー的に、ちゃんと旅館のビールやワインを頼んであけたあと、飲んでます)、
![](https://assets.st-note.com/img/1724675149157-FYOjBBzGoH.jpg?width=1200)
飲み終わってさらにコンビニに買い出しに行きました💨
次の日に立ち寄ったお寺が紫式部にご縁がある場所だったり(源氏物語好きです)、
![](https://assets.st-note.com/img/1724674505988-iYgFTHPOHE.jpg?width=1200)
髪の毛がイノチ✨のテイオーにつげの櫛を買ったり、
![](https://assets.st-note.com/img/1724460801027-EGGTFeGbm4.jpg?width=1200)
と言った時はびっくりしたけど、もしかして、
これで体力を削られなかったのかも??
3日め、帰る前に豊国神社で戦国武将みくじをひいてみたり(書いてあること、何気にこわい)、
![](https://assets.st-note.com/img/1724460801056-SNFmXQcj8d.jpg?width=1200)
旅行中に行った神社やお寺は全て当日決めたり、目に入って立ち寄ったところばかり。初日に行った醍醐寺も、違うエリアに行くつもりだったのが気が変わって新幹線の車内で調べはじめて決めました。
モードをおまかせにしていると、何かに導かれた感覚になるのが好きです。
今回のハイライトは、某お寺で御朱印をいただいたら、お坊さまが“サービス”って言いながらもう一つ御朱印を書いてくださったこと。御朱印をサービス??😳ってびっくりしたけど、大変だった年のご褒美をいただいた感じがしました(身の上話や苦労話、してません💨)。
“ヒブツサマの御朱印”って言われて、分からないけど後で検索すればいいや、と思っていたらそんな名前の仏さまはいなくて、、家族に教えてもらって、秘仏ということばを知りました💦
これって、うれしい気持ちとありがたい御朱印と、知識をいただいたんだなあ🙏最強のギフトでした✨
![](https://assets.st-note.com/img/1724855303230-I7G4irDWgG.jpg?width=1200)
秘仏(准胝観音)様が後半最初なのも、いい感じ🙏
ちなみに旅行中、テイオーはライブでした。
10代の頃に住み込みバイトをしていた浦和ナルシスに、当時のバイト仲間だった友達とバンドで出演というのも、節目やご縁を感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724929626908-ENaTIEhbK0.jpg?width=1200)
私がやきもきしたの、、このバンドです🌀
それぞれの場所で、みんないい時間をすごしたんだなあと思える2021の年末でした。
#京都旅行 #神社仏閣めぐり #rariメモ
#浦和ナルシス #年末のごほうび