![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155786061/rectangle_large_type_2_5686bd3911cb1b3d36b8330fe1dd17cb.png?width=1200)
【shokujiiイベントレポ vol.12】第4回 SDBLカフェ&ランチ会 2024.09.20
こんにちは!食事でつながる「shokujii(ショクジー)」です。shokujiiは「孤食を減らし, 団欒を増やす。」をミッションに、100団体以上のコミュニティでランチ会を通じたコミュニケーションの機会を創出しています。
今回は大手町にあるMIRAI LAB PALETTEにて開催された、社会デザイン・ビジネスラボ(https://sd-bl.net/)さんのランチ会にお邪魔してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727369540-WCeMBK6umo0DasZvVf53kTSG.jpg?width=1200)
食事でつながる「shokujii(ショクジー) 」とは?
shokujii は「イベント集客ツール」に「フードオーダーシステム」を組み合わせたサービスです。主催者は注文するお店を選ぶだけで、簡単に食事会やランチ会を開催することができ、さらに参加者は食べたいメニューを選んで事前決済するだけでそのコミュニティの輪に加わることができます。しかも食事の提供方法は、デリバリー、テイクアウト、イートインのどれでも。食のもとに人が集い、人のもとにさらに人が集う。食を通じた出会いの場を創出します。
https://shokujii.jp/
▼shokujiiって?(主催者向けサイト)
https://about.shokujii.jp/
第4回 SDBLカフェ&ランチ会
【開催日時】
2024/09/20(金) 12:00〜13:00
【開催場所】
東京都千代田区大手町1丁目6−1 大手町ビルヂング 2階
MIRAI LAB PALETTE
https://www.mirailabpalette.jp/
【お店】
スマイルタイランド浅草橋店
https://smileasakusabashi.jimdofree.com/
今回の食事メニューは?
台東区浅草橋駅前の本格タイ料理レストラン「スマイル タイランド 浅草橋店」さん。メニューがとっても豊富で、1番人気は、爽やかなガパオの香りとスパイシーな唐辛子の味が染み込んだ鶏もも肉と目玉焼きとご飯を混ぜて食べる、ガパオライス。
![](https://assets.st-note.com/img/1727364709-bMAtwRVqFrh93ZQcI4uz25XU.png?width=1200)
私はタイ風焼きそば(パッタイ)を注文しました。大きな海老も入っていて、何よりボリューミーでした!大満足。春巻きも付いていてとても美味しかったです。パッタイは生のもやしとピーナッツを混ぜて食べるということを初めて知り驚きでした(笑)。お仕事の合間のランチは毎回同じものを食べがちなので、タイ料理を味わえて幸せでした☺️
![](https://assets.st-note.com/img/1727361018-ekR7YuOT3mnj2VqpwazL4KMD.jpg?width=1200)
主催者紹介:社会デザイン・ビジネスラボってどんなサービス?
![](https://assets.st-note.com/img/1728465136-aUlVFmn3DCThdp1XOoWM9eyb.png?width=1200)
社会デザイン・ビジネスラボとは?
「社会デザイン・ビジネスラボ」は個人と企業と社会をつなぎ、社会課題解決と新規ビジネスを創出する社団法人です。
社会に貢献したい、社会を良くしたいという想いのあるメンバーを募り、
その専門性に基づいて知恵を出し合い、産官学の知見や技術を融合することで、持続可能な社会を実現するソーシャルビジネスを生み出すことを目指しています。
こんな方々が会員です!
社会課題解決を目的に「街づくり」「コミュニティ作り」「環境保護」「フードロス」「SDGs」「循環型社会作り」などの企業や個人の方に会員になっていただいています。社会デザイン・ビジネスラボの会員になると参加型イベントに参加が可能に!社会をよりよくしたい方、イノベーションを起こしたい方、社会について考えたい方はぜひチェックしてみてください!
👇会員登録はこちらから👇
![](https://assets.st-note.com/img/1728476767-SkgcFjBCDq6ZOGn4aQzlK9IR.png?width=1200)
主催者インタビュー
開催してみていかがでしたか?
shokujiiを利用したことの効果がありましたら教えてください!
想像以上の大成功で、本当に驚きました。幹事の負荷とリスクが軽減、というのは本当にその通りでビックリ。幹事負荷に関連して特に、参加人数が多い!当日欠席もない!素晴らしい……。みんなそろって「いただきます」、「ごちそうさま」が本当に心をひとつにさせますね。美味しいごはんでみんなニコニコ、「暖かいご飯」でアイスブレイクもカンペキです。それでいて飲食店さんへの支援にもなるというのだから、なおのこと素晴らしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1727369662-9V8bvA1E7WeGcqsBTHo0XJCi.jpg?width=1200)
今回shokujiiを利用した理由を教えてください!
実際にshokujiiを使って主催されている方から紹介を受け、ぜひ試してみたい!と思いました。そして調整を開始した中で、「孤食を減らし、団欒を増やす。」という理念に150%賛同し、これはぜひやらねば、と決意した次第です。理念は個人的にも完全共感ですし、私達SDBLの活動にも完全に通底するものがある、と強く感じたためです。
今後shokujiiでイベント開催を検討されている方にアドバイスがあれば教えてください!
幹事負荷とリスクの低減、は本当にそうです。迷わず使われてみることをオススメします。
![](https://assets.st-note.com/img/1727369910-ITNfYUHRv5GAadse12EX4mg9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727370591-LNAl14ImRkK8orJCneO0Gi25.jpg?width=1200)
会は大盛り上がり!
今回は定員満員の35人開催。平日のランチ会とは思えないほど大盛り上がりでした。会自体の時間が終了してもなお、参加者同士の交流が活発に行われていました。年齢も属しているコミュニティも異なる方々がフラットに会話しあえる素敵な空間、時間でした。
今回も素敵な笑顔をごちそうさまでした🙏
![](https://assets.st-note.com/img/1727370370-BnfcQT06a73wGY8yFMWAzhDO.jpg?width=1200)