見出し画像

【ホットクック】魚のかば焼き・ウナギのタレを使うと楽!

こんにちは、フーばぁばです。ヘルシオ・ホットクックで作った料理を記録しています。

暑い夏も、ホットクックに任せて・・・なんとか乗りきっています。

身開きのうるめいわし(魚)が安かったので、うるめいわしのかば焼き煮・煮豆・小松菜のおひたしを作りました。

下記動画↓をクイックするとYouTube が開きます。

うるめいわしのかば焼き煮

材料
うるめ鰯 3匹
鰻のタレ 1/2本

魚を5分ほど塩水につけてから洗います。

うるめいわし

取り出すときに身が崩れないようにアルミホイルを敷きます。
キッチンペーパーで水気を拭いて魚を並べます。

(水、蒸し板は使いません)

手動で作る→蒸す→10分を選んで「スタート」を押します。あとはホットクックにお任せです。

金時豆の甘煮

材料
金時豆(乾燥)250g
砂糖 150g
醤油 少々 後入れ
水800ml

金時豆の甘煮

金時豆はザルで洗って、内鍋に金時豆と水、砂糖を入れます。

カテゴリーで探す→煮物→魚→さんまの骨まで柔らか煮 を選んで「スタート」を押します。

似たような自動メニュー黒豆(240分)を使うと、加熱時間が長すぎて身が割れるので、

金時豆のときは、少し短めの「さんまの骨まで柔らか煮」を使っています。

予約調理ができるので、水につけておかなくても大丈夫です。

途中で醤油を加えます。

粗熱がとれたら

冷蔵庫で一晩保存して、味をしみこませます。

「延長加熱」で柔らかさを調整できます。

小松菜のおひたし

小松菜をゆでる

小松菜は洗って5cmくらいに切ります。

内鍋に茎、葉っぱの順にいれます。

手動で作る→無水でゆでる→2分を選んで「スタート」を押します。

取り出して、水で冷まして絞ります。

ごま油と醤油を合わせてから、小松菜と和えます

簡単ごはん

見ていただきありがとうございます。「老老介護」でバタバタと忙しく移動していたので気がつけば1か月以上更新なしでしたが、状況が落ち着いたので不定期ですが更新していきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?