【簡単】ヘルシオオーブンで「イカの姿焼き」を作りました。
こんにちは、健康で長生きしたいフーばぁばです。ヘルシオ・ホットクックを実際に試しながらレポートしています。
小さめのイカを焼きました。身はふっくらとして柔らかいです。
すごく簡単!おいしい「イカ焼き」です。
材料(2人分)
イカ(小さめ) 4ハイ
・マヨネーズ 大さじ1
・醤油 小さじ1
作り方・手順
イカは洗って胴と足を分け、トレーにのせます。
ワタは捨てましたが、一緒に焼いても・・食べれます。
水タンクに水を入れ
下の段へセットします。
20分ほど待つと出来上がり!
マヨネーズと醤油を混ぜてイカにつけて食べました。
トレーは、30分ほど水を張っておいて、軽く洗い流して食洗器へ。文明の利器に頼りっきりです。
↓をクイックすると、作り方をレシピ動画で紹介しています。
ヘルシオのまかせて調理が便利で簡単!
ネットリして、おいしさが倍増!!おうちでも手軽に作れます。
冷凍春巻きや、冷凍餃子も「ヘルシオのおまかせ調理」で美味しくできます。少量ならフライパンよりも簡単で、ラク!均一な焼き色はつきませんが、味はおいしいです。
人生100年時代!!AI(人工知能)家電をうまく使いこなせたら、老後もラクに暮らせそうです。
ヘルシオ・ホットクックは1人分、2人分の料理も得意なのでいろいろ試しています。