メッセージビデオ制作秘話②
せっかくレイさんが日本に来てくれるのだからファンミで何かサプライズを企画したいとずっと考えていて、メッセージビデオの作成を事務局に問い合わせたところ、韓国の事務所に確認が必要なので出来上がったものを送って欲しいと言われました
上映出来ない可能性もあるけれど、その時はレイさんに動画を渡してもらえるとのことだったので制作することにしました
私は動画編集は出来ないので業者に発注をして、メッセージの募集をして必要な動画・画像・音楽を選び、字幕と構成を考えました
依頼した業者の方はレイさんも中国語も知らなかったと思いますが、私の思った通りの動画を作成してくれました
ファンミ2週間前に完成した動画を事務局に送ると、1週間以上経ってから著作権に関わる部分とファンのメッセージを除いたものを上映すると返事が来ました
一部のファンのメッセージを上映することは公平性に欠けるからだそうです
私は最初からマニラのファンミのようなファンのメッセージ動画を作成したいと伝えていて、そのマニラの動画も添付して事務局に送っていました
作った動画の構成もほぼ同じです
情報拡散に多くの方に協力してもらい、メッセージの募集がなるべく多くのファンに伝わるように努めたことと、参加していただいた方全員のメッセージを動画に入れたことを伝えて、メッセージ部分の上映の再検討をお願いしました
上映不可や修正は覚悟していたけど、メッセージ部分が上映されないとは思っていなかったので正直かなりショックでした
工作室にメールしてみたらどうかとアドバイスをもらったので、事務局とやり取りしたメール全部とマニラの動画と作成した動画を添付して工作室にメールしました
同じ内容を工作室とレイさんにDMして、成田でレイさんに渡す手紙にもそのことを書きました
ファンミ前日になっても何処からも返信はありません
ファンミ前日(当日)の深夜1時ごろ事務局から返信があり、メッセージ部分は上映すること、他に削除修正する部分があることと修正された動画が届きました
確認すると冒頭のライブ映像とメッセージ部分だけの動画になっていて、その他の部分はおばあちゃんのところも最後のメッセージもありませんでした
すぐに返信しておばあちゃんのところと最後のメッセージは入れて欲しいとお願いしました
2時間後の深夜3時頃、最終版ということでメールが届きました
上映されたものと同じです
あとはファンミで皆さんがご覧になった通りです
結局工作室から返信は無かったし、最初はメッセージは上映しないと言われて前日(当日)に上映することになって、その間に何があったのかは分かりません
レイさんが事情を知っていたかも分かりません
私が真相を知ることは無いだろうけど、レイさんがきっと何とかしてくれたんだろうと思っています
あと、これは蛇足ですけど私は適任ではないと思い、ビデオ制作することはかなり悩みました
私よりレイさんのことをよく知っていて、ずっと前からファンの方はたくさんいるだろうし、私がそんなことをするのはおこがましいと思っていました
でも誰もやらないかもしれないし、もう迷っている時間はなかったし、何を言われても思われても構わないと思いました
多分次のチャンスはもう無いだろうから
なので私は相応しくないと思う方がいても仕方ないと思います
情報拡散ももっといろんな方法を考えれば良かったと反省点も多々あります
でも結果的には上映してもらえて本当に良かったです
レイさんが喜んでくれれば何でもいいです
レイさんの涙は全ての苦労以上の価値がありました
最初で最後かもしれないと思って出来ることは全部やりました
動画を作っている間は本当に幸せでした
参加していただいた方、協力していただいた方、感想をくれたたくさんの方、本当にありがとうございました