![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84929582/rectangle_large_type_2_f5acfdd5b51ccc4c5fa87226b1c8ff87.png?width=1200)
ユミの細胞たち
恋愛偏差値ミジンコレベルな私でも
とーーーーっても共感した良作品…
人の心の中は覗けないものだけど
"こう発言してる時こう考えてるんだ"
っていう新たな気づき?が面白かったな
主人公はもちろんユミなんだけど
男女の視点が織り混ざってるのも良かった。
あとはOSTも高評価…
アニメ×ドラマのぶっ飛んだ設定だからなのか
音楽は優しく聴き心地良い曲ばかりで
全体的なバランスがいいというか…
自分が本当に恋愛だったり人間関係で悩む
という経験をしてこなかったので(本当にありがたい)
友だちとかにせっかく相談してもらっても
能天気な回答しか出来なくて申し訳ないなぁ
でもどういう思考回路なのか分かんないなぁ
と思ってしまうことが多かったけど、
世の中の女性ってもしや結構ユミ的思考回路持ってるのかな?と思ったら
妙に納得した。
大好きだからこそ嫌われたくなくて見栄張っちゃったり
LINEの返信が短くて幻滅したり
女友達と仲良過ぎて嫉妬したり
励まして欲しい時逆の言葉かけられてイラッとしたり
などなど
等身大の恋愛描いたラブコメ感あるから
暇な友だちにおすすめしようかな✍️
シーズン2もやってるけど個人的に
アンボヒョンが好きで見始めた所あるからなぁ
後回しになりそう…