『偶然』はキャリアの機会
私が好きなキャリアの考え方
『ハップンスタンス・ラーニング・セオリー』をご紹介したいと思います。
ハップンスタンス・ラーニング・セオリーとは?
米国スタンフォード大学の教育学・心理学教授であるジョン・D・クランボルツ(アメリカ)が、晩年に提唱した理論で、
「ハップンスタンス・ラーニング・セオリー」を直訳すると「偶然の出来事から学ぶ理論」、つまり、予期せぬ出来事(偶然の出来事)をキャリアの機会として捉えるという考え方です。
それまで提唱されてきた他のキャリアに関する理論では、ほとんどが不確実性を減らすことに焦点が置かれていましたが、クランボルツは混沌とした変化の激しい現代社会においては、
「偶然の出来事が人のキャリアに大きな影響を及ぼす」こと、
「偶然の出来事を避けるのではなく、起きたことを最大限に活用する」こと、さらには、「偶然の出来事を積極的に生み出す(計画的偶発性)」ことが大切であると説いています。私なりに嚙み砕くと、、、
未来はなかなか計画どおりにはいかない。むしろ、人生は偶然の積み重ねであって、その偶然の出来事をいかに活かすかによって、未来は広がっている。だからこそ、未来を広げるために偶然の出来事を作り出すよう行動することが大切。
理論を知って楽になった
私はこの理論を知ったとき、ちょっと心が楽になりました。
目の前に道が見えなくなったとき、不安になってしまいがちだった自分。どこか正解を求めていた自分。
でも、そんなの分からなくて当たり前、むしろキャリアって不確実だからこそ面白いんだ、そこで起きる偶然を楽しんだもん勝ちなんだ!と。
(次回)偶然の出来事の生み出し方・活かし方
偶然の出来事の捉え方は分かったけど、どうしたら「計画的に偶然を引き寄せる」ことができるのか、どうしたら「偶然の出来事を活かす」ことができるのか。
それは次回のnoteで書きたいと思います♪
-----------------------------------
☆End☆
キャリア記事2:『偶然』はキャリアの機会
Twitter:https://twitter.com/shoko_career