
Photo by
yokoichi
股関節を整えるだけで不調から解放され 姿勢美人になれる3ステップ♪
・お腹や腰回りが特におばさん体型
・頑張ろうとするとどこか痛める
・痩せてもすぐリバウンド
50代…
チュニックや大きめのトップスで身体を隠すことが当たり前になり
今年こそはと頑張ってもどこか痛めて挫折する
少し痩せてもすぐに戻ってしまったり、逆に増えてしまって私には無理だと諦める
私もかつてはそうでした!
実は数ヶ月前に娘からこんな一言が…
「ママって見た感じ若いけど、お腹周りは年相応だよね」
そうなんです。ヨガインストラクターでもおばさん体型だった私!そう見えないように姿勢を整えて腰回りを隠すウェアを着ていましたが、見てる人は見てる
でも股関節を整えるヨガに出会えたことで変化しました!
股関節を整えるヨガ…股関節周りの筋肉をほぐしてから、股関節の可動範囲を広げ、大きく動かすことができる状態を作る!
実は股関節がしっかり動くから、股関節に繋がっていりるお尻や裏腿の筋肉が動く!お腹周りもそう!
それに股関節が動かないと腰や膝の関節を無理に使うことになり、その結果痛めてしまうことになる
あなたもきっとその悩みから解放されます
股関節を整えることで、股関節とつながっている背骨や骨盤の状態が安定し、歪みを改善することができる。その結果、痩せやすい身体と繋がり、美姿勢にもなる。そして、不調も改善される!
股関節を整えるだけで不調から解放され
姿勢美人になれる3ステップ教材をご案内します
この教材がオススメな方
・お腹周りや腰回りが特におばさん体型でなんとかしたい
・O脚やX脚で悩んでいる
・腰痛や膝痛で悩んでいる
・整体通いがやめられない
・身体をスッキリさせたい
・キレイになりたい
この教材で得られること
・立ち姿や歩く姿がキレイに
・骨盤周辺の血行が良くなり、ホルモンバランスが整う
・O脚やX脚の進行を止める
・腰痛や膝痛からの解放
・お腹周りや腰回りがスッキリ
・脚が浮腫みにくく、疲れにくくなる
ここから先は
1,598字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?