
私が私であるために、必要なこと🌠
心のザワザワが
収まらないのは
きっと
何か自分の中で
もっとやれるはずなのに
やれない自分と
士気の低い周りに
喝をいれるのに
疲弊しているからだ
周りはやはり
周りだし
私と同じように右へならえなんて
昭和の軍隊みたいだから
そういう言い方よくないなぁと
メンタルが弱い昨今の学生さんに
どんな声かけが必要なのかと
考えては少しため息
そんな時間を費やすより
生産性の高い仕事したいな
無理しても
物理的に時間を作ろうと
ずっと近くにいるのに会えずにいた
大学の友達を誘い
海の見えるカフェでランチ
懐かしい受験時の話
私が彼女の前で彼女が後ろの
受験番号だった
お互い緊張もあり
彼女は長崎から受験にきた女の子
寒くて雪の混じる午後に
受験後、駅まで父の車で送ったんだ
幸い私も彼女も合格し
それから
23年来の友達
懐かしさと
ぶれない彼女の芯の強さに
また自分の立ち位置を見直す
私は私でいいし
依存することも
期待することも他人にしない
私は
私の道をゆく
それだけだもの
新鮮な野菜
美味しいコーヒーが
心と体を潤す
来年には
きっと新しい光が射すよ
辛いとき悲しいとき
嬉しいとき楽しいとき
どんなことも
私の人生だから
こどもたちが元気であれば
それでいいから