自分至上主義
人間関係で悩む人に共通することは
「自分より相手が大事になっていること」
ここで、ぼくが推奨する思考法は
「自分至上主義」だ。
自分及び自分の意思決定を世界の最優先事項にすることで自分の人生をコントロールするという哲学だ。
ここで間違ってはいけない事は、短絡的思考に陥らないことだ。
例えば、人の悪口を言わない理由を自分至上主義的に説明すると、
悪口をいうことで長期的に自分の幸福度が下がる可能性があるため、悪口は言わない。
道端にゴミが落ちていたら拾う理由は、ボランティア精神などではなく、ピンチやチャンスで根本的に自分を信じられるよう、拾う。
伝わるだろうか。
そうすることで周りの環境は自らの働きかけで変えることができると思う。
もうすぐ最寄駅に到着するので、終了します。