![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162301327/rectangle_large_type_2_2a31ca3239a6bfa499c079676cffa8ec.jpeg?width=1200)
三国志祭 / 神戸オフラインミートアップ Report☆
諸葛RYOでございます!(サザエでございます)
本日は11/2(土)に神戸で開催された「三国志祭」と「神戸オフラインミートアップ」についてレポートいたしますぞ!
■三国志祭
三国志祭は漫画『三国志』で有名な横山光輝氏の故郷・神戸で行う「三国志」をテーマにしたお祭でございますぞ!
なんと、今年で第18回!
↓こちらの館長様が主催されており、当日も大変お世話になりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1731894801-RBJu9XtEwpzvKhnfS3UkCmlo.png?width=1200)
会場である新長田 1番街商店街は、まさに三国志一色!!
![](https://assets.st-note.com/img/1731895071-j4OcFisf6twkLJMrB8WZm9u0.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1731895096-l1bf02Um3Azxw5RFcrgSyse4.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1731895112-LzgESCPWQk8G6qxaVOplr3bj.png)
そして現地入りなのですが、あいにくの悪天候で新幹線も止まり、ローカル線を乗り換えて到着、、
まさに大雨、暴風の中での開催となりました。。(天候を操ったはずなのですが、ここでも雨男☔ぶりを発揮、、)
新幹線運転見合わせ、、、
— 諸葛RYO @double jump.tokyo / KAI SANGOKUSHI TAISEN (@Shokatsu_RYO_) November 2, 2024
新大阪で足止めです、、
広島のほうで、大雨みたいです☔️ https://t.co/41EHbghff8
![](https://assets.st-note.com/img/1731895822-y9TdGuxwo8hcKBjYbJ31enSQ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1731895762-ktfZ9VGwKT4bsO3hzNEolU8C.png)
午前中は、流石に悪天候で来訪くださる人もまばらでしたが、午後になって天候も回復!(前日の祈祷がここにきて効果を発揮。。遅いですぞ!)
少し天候良くなってきた?☔️#三国志祭 pic.twitter.com/lldjPU145n
— 諸葛RYO @double jump.tokyo / KAI SANGOKUSHI TAISEN (@Shokatsu_RYO_) November 2, 2024
来場された方の中には、実際に「義勇の夜明け」をプレイされてる方がおられたりと、中々感慨深いものがございました☆
![](https://assets.st-note.com/img/1731896015-nf1lQNmH2oaTecDw0J9OAbRy.png)
三国志祭では、私諸葛RYOも他のブースにてご挨拶をさせていただいたり、館長様(すごーーく、良いお方!)ともいろいろお話ができ、とても有意義な時間となりました。
「これからも一緒に三国志を盛り上げていきましょう!!」との約束を交わし、現地を後にしました。
■神戸オフラインミートアップ
さて、夜はワタクシ諸葛RYOも君主の皆様と会える事を楽しみにしていた宴の席「オフラインミートアップ」の開催です✨
初めての酒盛り、、いやオフ会、わたくしも心の像がドキドキでしたぞ。
スタンバイなう!! pic.twitter.com/YdlCsQm7lM
— 諸葛RYO @double jump.tokyo / KAI SANGOKUSHI TAISEN (@Shokatsu_RYO_) November 2, 2024
かなり突発的に急遽募集をさせていただいたものの、ミートアップには総勢20名ほどの君主様たちにお集まりいただけました✨
ありがとうございます!!
ミートアップ中は「本編ゲームの説明」や「諸葛RYOクイズ」等を通して盛り上がりつつ、非常に和やかな雰囲気の中、皆がそれぞれ「魁 三国志大戦は、どのようなゲームになっていくべきか?」との会話が各席で展開されており、活気を見せておりました!
また、皆がそれぞれ”推し武将”を持たれいて、個人で武将アイテムをクリエイトされてたりしており、改めて”推し活動良いな!”との気づきにもなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731897163-DKHNuBGzTwSPsiC7oWlhZIOg.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1731897187-2W0RaZuLge9Q7ShBztAO4qy6.png)
また、今回は”そもそも三国志大戦が大好き”とおっしゃっていただける君主様と、”Web3”、ブロックチェーンゲームを普段からやってるよ”と申される君主様が丁度半々!!の構成となり(運営が構成したのでなく、本当にたまたま)、両者間で「魁 三国志大戦がブロックチェーンゲームとしてどうあるべきか?どうなるべきか!?」についてそれぞれの観点から話題が広がっていったのが、非常に印象的でした!!
このような対話は継続して行っていきたいですぞ!!✨
![](https://assets.st-note.com/img/1731897643-6PHXJIk4TEpn8C5wOYWfVbzQ.jpg?width=1200)
イベント終了後も「西Pサイン」付の感想X投稿を沢山いただきました✨
楽しい時間は光の如く過ぎ去るものです。
ワタクシ諸葛RYOの不慣れな進行にも関わらず、帰り際も「楽しかったです!またやりましょう!!」との君主様方からの温かいお声を頂戴し、目から酒の雫が零れそうになりました💧
オフ会終了後も当日出会えた君主様たちとの間で、神戸の街に繰り出し、梅田のゲームセンターに行かれたとのご報告もいただいております✨
一期一会の出会いを大切にしていただき、非常に感慨深いです。
皆様にお会いできて嬉しかった神戸オフ会✨
— 諸葛RYO @double jump.tokyo / KAI SANGOKUSHI TAISEN (@Shokatsu_RYO_) November 3, 2024
すごく和やかな雰囲気で、いろんな想いも聞けて嬉しかったです!
また、やりましょう〜!#魁三国志大戦 pic.twitter.com/i2GsdsTxgP
そして諸葛RYOと西P(君主様)、護衛(スタッフ)の3名は夜の神戸の街へと消えていくのでありました、、、
そこでは、あんな事やこんな事。ここでは書き留めきれない(書き留められない?w)エピソードがあったとか、ないとか…。
![](https://assets.st-note.com/img/1731898566-pJYC4Gz02B3MtFHV168arn5N.png)
改めて、諸葛RYOとしても大変貴重な時間を過ごさせていただいた神戸!
また神戸でオフ会やりたいですし、全国、世界各地で実施してまいりたい!!
やっぱり実際にお会いしてコミュニケーション図るって最高ですね✨
今回の繋がり、これからの繋がりが永遠に育まれていきますように✨
いよいよ近日Discrodチャンネルも公開予定です!!
皆で集まって、共に最高の時間を過ごしてまいりましょうぞ✨!!
それでは本日はこれにて! ごめん!!
神戸ありがとう!
— 諸葛RYO @double jump.tokyo / KAI SANGOKUSHI TAISEN (@Shokatsu_RYO_) November 3, 2024
貴重な出会いに感謝✨
そろそろ新幹線乗ります。 https://t.co/mAaTsOAWym pic.twitter.com/wH063KOvyj