![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108700392/rectangle_large_type_2_210484169c46fd98f46b064cff8ef1eb.jpeg?width=1200)
売れる営業の極意
出た出たという感じではありますが、
どこの業界でもカルテルもどきはなんとなく見かける、大手が仕切りで持ち回りみたいな、、、
その辺のことは取り扱いがある私からすれば、コンプラコンプラとうるさいのはメーカーの方なのに困ったもんだしか言えないわけだが、
そんなことより記事中の
「そもそも損保業界は、大手4社が正味収入保険料で9割超のシェアを持つ寡占状態にある。」
こちらを知ってほしい。
私の出身の今はなきAIU損保なんか誰も知らない、相手にされない、そんな残り1割の会社に入ったってしんどいだけ。
そんなとこの商品を売れるなら「メジャーどこの商品のほうが売れるんじゃない?」ということに気づきそして現在に至る。
誰でも知っている看板のほうがいいと思うよ。
結論
そんな荒行のような売り方早く辞めたら?
貴重なお時間をいただき最後までお読み頂き、ありがとうございます🙂
今後とも有益な情報発信をしていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいかぎりです😸引き続きよろしくお願いいたします🙇
いいなと思ったら応援しよう!
![保険屋12年生。田舎の保険屋ドキュメント話](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30116061/profile_193936856497973a558bd216cde8d94b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)