見出し画像

東京マラソン2021への道 104/253

 別府大分毎日マラソン大会と東京マラソン2021と2024の3つの公認大会に出場が決まって、リディアード式マラソントレーニングで練習する市民ランナーの日々のトレーニング記録、104日目。

リディアード式マラソントレーニングの期分け

 現在「有酸素コンディショニング(いわゆる走り込み)」期間が進行しています。

 9/19~11/20 有酸素コンディショニング(走り込み)期間
 11/21~12/11 ヒルトレーニング期間
 12/12~1/1 無酸素開発(インターバルトレーニング)期間
 1/2~1/22 統合(インテグレーション)期間
 1/23~2/5 テーパー期間
 2/6 レース(第70回別府大分毎日マラソン大会)
 2/7~3/5 リカバリー/テーパー期間(4週間で連戦用の調整メニュー)
 3/6 レース(東京マラソン2021)

今週のトレーニング

 リディアード式トレーニングの6週目。練習メニューは同じで、先週より少し時間が伸びて、推奨(設定)ペースが少し速くなります(体調が良くなってきた感じなので、週6日のメニューで進行してみています)。

 日 ロング有酸素ラン
 月 ジョグ
 火 有酸素ラン
 水 イージー・ファルトレク
 木 有酸素ラン
 金 休養
 土 アウト&バック(テンポ走) → ロング有酸素ラン(来週分)

今日のトレーニング

 今日は幼なじみの Tsukysan からリクエストがあったのでかたくりの湯スタートで狭山湖・多摩湖をぐるっと回るロング有酸素ラン。

すでに昨日の時点で週間強度やトレーニング負荷がわりといっぱいいっぱいになってたので、こちらからはウォークブレイク(ラン&ウォーク)をリクエスト。

 今週のロング有酸素ランは2:19:00(1:55:00-2:29:00)の継続時間をクリアする必要がありましたが、気が付いたら時間いっぱいまで。

途中、何本かランニングフォームを動画で撮影したりしました。

 ロング有酸素ラン(ラン&ウォーク)では、ラン部分が自然と4:30~5:40/kmくらいになったりしてましたが、2時間半くらい経ってもお互い「まだまだ走れる」感覚を残して終了しました。

 昨日の時点で「今週末はほどほどに(がんばりすぎないように)しよう」と思ってましたが、とりあえず今日はいい感じの(トレーニングの継続性を意識した)リカバリータイムとトレーニング効果になってました。

 明日はアウト&バック(テンポ走)。推奨ペースは4:38/km(4:24~5:03/km)だけど、ロマノフ博士のポーズメソッドによるランニングフォームの改造でかなり速く走れるようになってるみたいだし、長く走っても疲れなくなってきてるから、トレーニングのペースはどうしようかなぁ...。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?