![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142423085/rectangle_large_type_2_47f1b59a731aa6f204790aa7f8b803e7.png?width=1200)
5/31(金)13時開催「第1回大田区基本計画懇談会」のお知らせ 基本構想を実現するための基本計画・実施計画の話し合いがスタートします ぜひ傍聴にお越しください
【第1回大田区基本計画懇談会のお知らせ】
本日5月31日(金)13時から15時30分、大田区役所本庁舎5階会議室にて、#第1回大田区基本計画懇談会 が開催されます。先着20名程度とのことですが、直接会場に傍聴にお越しください。
今年3月、約15年ぶりに制定された #大田区基本構想 。2040年ごろの将来像を「心やすらぎ 未来へはばたく 笑顔のまち 大田区」とし、4つの基本目標などを定めています。
今年度は、基本構想を実現していくための基本計画・実施計画を話し合うため、#大田区基本計画懇談会 が行われます。基本目標に対応した4つの専門部会も行われることになっています。
私は、#大田区基本構想審議会 に続き、大田区基本計画懇談会でも区議会議員枠で委員を務めます。専門部会は、基本目標②(福祉・健康・文化等)に所属します。
第1回である本日は、突っ込んだ話にはならないかもしれませんが、委員の顔ぶれや専門性を知っていただく機会になると思います。お時間がゆるせば、ぜひ傍聴にお越しください(基本構想審議会と同様に、録画での配信があるかは、本日確認します)。
#大田区基本計画 のページはこちら(↓)
https://www.city.ota.tokyo.jp/kuseijoho/ota_plan/kihonkeikaku/index.html
#参加型の行政
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142423053/picture_pc_959038b1982f518bd6f385cfbb244ba2.png?width=1200)