
8/26(月) NPO法人子どもアート支援活動まほろば「まほろば夏休み工作教室」を見学 オンライン美術館をバーチャルツアーしながら対話型の鑑賞🎨
8月26日(月)、#長期休暇中の子どもの居場所づくり補助事業 の活動見学その⑩ NPO法人 #子どもアート支援活動まほろば による「#まほろば夏休み工作教室」を見学。同法人の拠点である羽田の #atelier_hacco (#アトリエハッコ)にて🦊
日常的にもアート教室を行っていますが、生徒でないこどもたち向けの夏休みのワークショップとして実施。
夏休みを通じて様々な工作を行ってきましたが、最終日のこの日は、少し色合いが異なる「VRアートツアー&グラフィックカード制作」。小学生だけでなく、中学生、高校生の参加もありました🖼️
学芸員資格も持つ同法人代表の #南部和則 さんのクイズなども交えた対話型の楽しい進行のもと、グラフィックアーティストの #KAYANO_USHIYAMA さんとのトークセッションで進みました。
「アートに正解、不正解はない」というのがお二人からの共通のメッセージ。全ての作品を丁寧に見ていこうとするより、気に入った作品を見つけたらじっくり鑑賞するのもよいといった話がありました。
そして、インターネットで提供されている #オンライン美術館 の #バーチャルツアー へ。世界の名だたる美術館の中を歩きながら、作品を鑑賞できることを知りました。
実際の美術館では、静かに鑑賞しなくてはいけないけれど、オンラインなら感想を述べ合うこともできるため、作品に描かれた人物のセリフをみんなで考えながら鑑賞しました😄
最後は、KAYANOさんの #グラフィックカード に、各自でアクリル絵の具や新聞などを使ってコラージュ作品を制作するワークを行い、こどもたちも楽しんでいました🎨
この日は10時に始まり、12時半に終了。食事の提供は、区からの食料品配付と合わせて、持ち帰りの形で行われていました。
本補助事業を活用した今年度の13団体のうち、アートをテーマにした体験活動はここだけという意味で、ユニークな居場所です。南部さんが中学校PTA会長や保護司を務めていることから、近隣小学校にチラシ配布も行えたとのことで、こどもたちがアートに触れるチャンスが広がったのもよかったです😊
#子どもの体験 #こどもの体験
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広



