![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83917907/rectangle_large_type_2_5cb8b24965b65567591dad072ac1326d.jpg?width=1200)
日記 8月2日(火) 夏休みの自由研究 リサーチにあてられる貴重な毎日🙏
8月2日(火)。#池上駅北口 での #朝の区政報告 からスタート。百日紅(サルスベリ)も満開となる暑い中でしたが、会釈や微笑みをたくさんいただき、やったかいがありました。
駅ビルのエスカレーターの上から写真を撮ってくださった方も‼️
午前は、地域活動の事務的な作業。表に出ないところでコツコツ。
午後の前半は、大森駅東口の民間ビルに開設された、#大田区ひきこもり支援室 #SAPOTA(#サポタ)の見学。
5月9日の開設から約3ヵ月が経ち、様子を伺わせていただきました。
私が駅頭でSAPOTAの紹介をしているのを、室長もご存知でした。見学したことで、区民の皆さんにより詳しく案内できます。
午後の後半は、#入新井図書館 で調べ作業。今年度は、区議会で #まちづくり環境委員会 に所属していることもあり、ある雑誌を創刊号から読み返し、大田区の街づくりの歴史を整理しています。
ボリュームがあり、まだまだ小学校6年生(12歳)の時分ですが。いまが48歳なので、ゴールまで寅年が3回りです🐯🐯🐯
夕方、区民相談の現場確認。カラスが落ち着いたと思ったら、こんどはハトでした😅
夜は、#保護司 の月例報告の作成も。
いわば、#夏休みの自由研究。区議会の出席義務のある会議が少ない時期だからこそ、議会活動のためのリサーチにあてられ、本当にありがたく貴重な毎日です🙏
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83917806/picture_pc_f1456ce9bfbd8a640fe111eee92e4340.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83917807/picture_pc_08035ff229e3e6e26dd7cb0cd24a0909.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83917856/picture_pc_9dc3801d61be0f0a37aee9e670bfdaf4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83917870/picture_pc_754232284bb1b89417e834d0efafbdaf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83917871/picture_pc_e843ea18dc3912b43fb28c6e149069e2.jpg?width=1200)