
令和6年度長期休暇中の子どもの居場所づくり補助事業の申請締切は5月2日(木) 昨年度の10団体を上回る居場所をつくりましょう❗️
【令和6年度大田区 #長期休暇中の子どもの居場所づくり補助事業 申請締切は5月2日(木)です❗️】
昨年度から始まった、夏休みの子どもたちに「学習支援」「体験事業」「食事提供」「食料品の配付」を行う居場所づくり事業。昨年度の夏休みは、区内10団体が実施しました。
私自身、昨年度、10団体中8団体を見学、また、可能な場合、ボランティア参加させていただきました。
それぞれに創意工夫されていて、子どもたちが楽しく過ごす様子が見られました。
区議会で取り上げた際に作成した資料がありますので、ご覧ください(↓)
https://drive.google.com/file/d/1dm-qH0QG-tFsQr4GMGhNyhYDqSiLWCOy/view?usp=sharing
今年度は予算が拡充されており、昨年度を上回る居場所づくりが期待されます。
昨年度実施された皆さんは、ぜひ今年度も。また、今年度が初めての皆さんも、#大田区福祉管理課調整担当(子ども生活応援)までお問い合わせください。電話 03-5744-1244
申請締切が5月2日(木)となっています❗️
詳しくは、下記の大田区ホームページをご覧ください(↓)
https://www.city.ota.tokyo.jp/kuseijoho/ota_plan/kobetsu_plan/fukushi/kodomo_seikatsu_plan/cyoukikyuukaibasyodukuri_hojyo.html
※私(庄嶋)までお問い合わせいただいても大丈夫です🙆♂️
#おおた子どもの生活応援プラン
#大田区子ども生活応援基金
#子どもの体験 #こどもの体験
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広



