見出し画像

10/31(火) 大田区立郷土博物館特別展『海苔商たちの底力』[12/3(日)まで] 生産だけでなく、流通の面から大森の海苔産業について学べる内容

10月31日(火)午前、大森貝塚関連のリサーチで #大田区立郷土博物館 を訪れたのに合わせ、10月3日(火)からスタートした、特別展『#海苔商たちの底力』を見学しました👀

大田区といえば「海苔(のり)」といわれるように、東京オリンピックを前にした、昭和37(1962)年12月の海苔漁場の全面的放棄まで、海苔の一大産地でした。
そこまでは、「#大森海苔のふるさと館」などで、海苔生産に関わる様々な展示でも学んできましたが、生産者から海苔を仕入れて流通させる「#海苔商」については、理解が十分ではありませんでした😅

江戸時代に大森で海苔養殖が行われるようになり、浅草の問屋が流通させたため「#浅草海苔」として知られるようになりました。海苔養殖が大森から全国に広がる一方、生産者から海苔を買い付ける大森の仲買人が、浅草や日本橋の問屋、冬場の出稼ぎで来た信州諏訪の商人たちを通じて海苔を流通させるようになり、やがて #産地問屋 に発展していきます。
それが現在の #大森本場乾海苔問屋協同組合 につながり、海苔生産を行わなくなって60年となる現在でも、大森には多くの海苔商の皆さんがいらっしゃるというわけです。

と、浅学の私なりにメモをとりつつ見学したまとめですが、理解はまだまだ。引き続き、勉強に励みます🤓

ちなみに、大森駅東口駅前広場には、大森本場乾海苔問屋協同組合による「#海苔養殖業発祥の地」記念碑が、令和2(2020)年4月に設置されています。

特別展『海苔商たちの底力』は、12月3日(日)まで開催されています(↓)
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/manabu/hakubutsukan/tokubetsu/20230821tokubetuten_norishou.html

#働く人と産業 #みどりと文化
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?