![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152709451/rectangle_large_type_2_bc84d5e31bbe55cd7856742858e1a59f.jpg?width=1200)
8/31(土)・9/1(日) 大田区総合防災訓練@大森スポーツセンター 体感型防災アトラクションと防災EXPOの二本立て
8月31日(土)・9月1日(日)は、防災の日に合わせて、#令和6年度大田区総合防災訓練 が #大森スポーツセンター で行われています🫨
今年度は、今年2月にも実施して大人気だった「体感型防災アトラクション」、災害時に役立つ備蓄品の紹介などを行う初開催の「防災EXPO」の二本立てです。
私も、8月31日(土)午前に、#防災EXPO を中心に見学しました。
食品会社のブースでは、タンパク質を多めに摂れる健康食品が、災害時の栄養補給にも役立つといった説明を受けました。
凝固剤で固める簡易トイレ、太陽光発電で蓄電できるバッテリー、カセットコンロ、コット(簡易ベッド)に連結できるテント、感震ブレーカーなど、実物や実演を見ながら、熱心に見入る・聴き入る来場者の姿がありました。体験型防災アトラクションとの組み合わせもあるのか、小学生親子が多いのが印象的でした。
また、8月8日から15日まで南海トラフ地震臨時情報が初めて発表されたこともあり、防災意識が高まっているとの話もブースの方から伺いました。
#体感型防災アトラクション は、事前申込の時点で受付が終了していますが、1階のアリーナで開催されている様子を、2階のスタンドから見学することができます(私も、時間の関係があり、少しだけ拝見しました)。
ちょうど台風10号の影響が国内各地で出る中、大田区でも状況を見極めながらの開催。幸い、大きな影響はなく、初日は開催されました。
9月1日(日)も、9時30分から15時まで開催されています。安全第一でお運びください。
#防減災と安全 #大田区総合防災訓練
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152709365/picture_pc_4edaf83f9af6f725b534ca7aa835253e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152709387/picture_pc_d2ecfafe5071e9d93dbbcdab57c350d2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152709380/picture_pc_d1ce4277deec581f022fabe6dab46cf8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152709396/picture_pc_741f092df98c314b1d82efb3e88e4bd0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152709417/picture_pc_97527f2b936b52bd295014c3e1ea301f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152709438/picture_pc_4937d2f581be82cae2bea81a9b84129f.jpg?width=1200)