見出し画像

立春を告げるベランダガーデンの蝋梅(ロウバイ)を、日々の活動を通じて成長する自分に重ねる ネットワークを活かして段取りをつける日々

2月3日(月)、今年は4年ぶりに2日が節分でしたので、この日が立春🌸 朝の #通学路見守り の後は、ほぼ #事務所DAY にしてデスクワーク。夕方、役所で保育士の皆さんと懇談、地元に戻って #保護司 のお仕事、夜は #新井宿六丁目親和会 定例会と続きました。

1月下旬から2月上旬にかけては、完全に「#企画屋」と化しています😁 児童相談所やデフリンピックに絡めた区外視察、新井宿青少対地区集会、大田区青少年委員会大森地域会のスマイル大森見学会などなど。これまで培ってきたネットワークを活かして、段取りをつけてきました。

#ベランダガーデン の蝋梅(ロウバイ)が黄色い花を咲かせ、よい香りで周囲を包み込み、立春を告げています(#コンポスト の土で育てています)。じっとエネルギーを蓄えてきた植物が、蕾を開いて花を咲かせるように、毎日、新たな経験をして、成長している実感があります🌱

※写真は天気がよかった2月4日(火)に撮影📷

#チクメン  #一所懸命  #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員  #庄嶋たかひろ  #庄嶋孝広

いいなと思ったら応援しよう!