
11/18(土) 日台交流サミットin仙台🇯🇵🇹🇼 東日本大震災と台湾南部地震で相互に支援してきた絆などを踏まえて交流 次回は来年7月に台南で開催
11月18日(土)、午後から仙台へ🚄 全国日台国際交流大会「第9回 #日台交流サミットin仙台 」に、超党派の大田区議会議員14名で参加しました🇯🇵🇹🇼
日本全国の地方議会議員と台北駐日経済文化代表処などの交流の場となっており、大田区議会議員も2年前から有志で参加してきました。
先週、#台湾歴史研究旅行 に行ってきたばかりの私も初参加しました。
仙台市と台南市は2006年に交流促進協定を締結しており、2011年の東日本大震災、2016年の台湾南部地震では、相互に支援してきたとのこと。仙台空港と台北空港の間には直行便があります✈️
また、基調講演を務めた佐藤仁・南三陸町長の話にも、東日本大震災からの復興に際して、日本の赤十字にあたる台湾の紅十字会に寄せられた寄付金により、南三陸病院を再建できたこと、台湾南部地震に際しては、支援募金を集めて届けたこと、南三陸町と台湾の若者が相互に行き来して交流していることが紹介されました。
登壇者から聞かれたのは、国交のない台湾だからこそ、議員外交、とりわけ、地方議員による交流が重要であること。台湾有事を引き起こさないことが大事であるとの話でした。
#日台交流サミット の中では「#仙台宣言」が行われました。
次回は、2024(令和6)年7月29日(月)に「#台日交流高峰会in台南」が開催されます。今回も、台南市議会から議員15名、職員10名の25名が参加されており、日本からの参加を歓迎する熱いメッセージが送られました。
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広




