
8/5(土) 大学、町会、商店街、事業者などの地域連携による居場所「お気軽カフェ」見学 子どもたちによる地域清掃も🧹
8月5日(土)午後、大森西の「#お気軽カフェ」(#大森鶴渡町会_夏休み居場所づくり事業)の見学へ。
今年度から大田区福祉管理課が始めた「#長期休暇中の子どもの居場所づくり補助事業」の見学第3弾。
#東邦大学看護学部地域共創実践研究センター が、今年4月より、地域住民の交流の場として開催している「お気軽カフェ」。#大森鶴渡町会会館 を会場に、#梅屋敷商店街、また、介護事業や放課後等デイサービスを手がける #株式会社カラーズ と協働して行っています。
その「お気軽カフェ」を、夏休みの主に木・金・土、13時〜20時、子どもたちの居場所として開放しています👦👧
この日は、13時から子どもランチ会🍙、14時から地域清掃🧹、その後、カードゲーム🃏などで遊びました(私は16時まで見学)。
地域清掃というのがユニーク。商店街に落ちている、タバコの吸い殻🚬などのゴミを、子どもたちが拾い集めました。小学生を中心に、未就学の小さな子どもたちもがんばりました👶
15日間の実施中、地域の皆さんの協力で、様々なプログラムを行うそうです。この地域連携が大きな特徴の居場所です。
この日も、#大森第三小学校PTA、#大田区総合体育館 の指定管理者の皆さんにもお会いしました。
「長期休暇中の子どもの居場所づくり補助事業」については、下記ページよりご覧になれます(↓)
https://www.city.ota.tokyo.jp/kuseijoho/ota_plan/kobetsu_plan/fukushi/kodomo_seikatsu_plan/cyoukikyuukaibasyodukuri_hojyo.html
#子どもの体験
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広





