7/25(木) 夏休みのこどもの早朝の居場所づくり活動の見学@ラーメンこども食堂 ラジオ体操、朝ごはん、朝活
7月25日(木)、早朝から南六郷へ🚴♀️ #長期休暇中の子どもの居場所づくり補助事業 を活用した団体の活動を見学させていただいています。その①「#一般社団法人笑喜あいあい」。
はじめに、#南六郷二丁目団地自治会 によるラジオ体操会に参加。金曜日・土曜日に行われる盆踊りの準備もできていました🏮
ラジオ体操の後、団地の1階にある #ラーメンこども食堂 に移動。受付を済ませて、涼しい室内へ。参加の子ども(小学生)は11名。月曜日からスタートして常連の子に加え、この日初参加の子も。親御さんが様子を見て、ここなら安心と参加させてくれたようです🥰
まずは、絵本の読み聞かせ📖 この日は「ひみつのラーメン屋」というお話。みんなの気持ちがひとところに集まったところで、スタッフも含めて全員が自己紹介。また、大きな地震が来た場合に備え、テーブルの下に潜りこむ練習も。
そして、お楽しみの朝ごはん🍙 メニューは、おにぎり、パン、味噌汁、フライドチキン。前日に聞いたこどもたちのリクエストが唐揚げだったので、朝から購入できるセブンイレブンのフライドチキンにしたそうです。
朝ごはんの後は、朝活の時間。ビーズ細工、けん玉、カードゲームなど。私は、「#ヒトトイロ」という、お題から連想する色をみんなで揃えることを目指すコミュニケーションゲームに出題者として参加。
「運動会の色は?」は全員「赤」で初めて一致し、「オーッ」と歓声🙌 理由を聞くと、「赤か白だけど、赤の方が燃えるから」。逆に、最後のお題「今日の色は?」では、全員が違う色を選択。空の色、太陽の色、今日着ている服の色などそれぞれの理由で、みんな違うのも見事でした👏
スタッフの皆さんに聞くと、活動を通して、こどもたち同士の様々な関わり合いがあると言います。きょうだいのケンカの間に他のこどもが仲裁に入る、初めて参加したこどもがなじめるように大学生ボランティアがそばに付くなど。大人も含めた他者との関わりの中で成長していく場になっているのだと思います👦👧👶
9時までいて、その後は、各自、家に帰ったり、学校のプールにお出かけなど。今年度、補助事業を活用している13団体の中で、早朝の活動はこちらの団体のみ。生活リズムを整えて、夏休みのスタートを順調に切れるとよいですね🍉 7月29日(月)・30日(火)・31(水)も行われます。
#子どもの体験 #こどもの体験
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?