見出し画像

10/16(水) 大田区議会防災安全対策特別委員会 防災も防犯も意識を行動にどうつなげるかが肝心✨

10月16日(水)、大田区議会は、前日の月例の常任委員会に続き、月例の特別委員会の日。朝の #通学路見守り を終えてから、所属の #防災安全対策特別委員会 に出席しました。

大田区では、9月1日の防災の日の前後、#OTA防災トライアルウィーク と題して事業が行われました。そのうち2つの事業について、実施報告がありました。

1つめは、9月8日(日)の10時から10時45分にかけて行われた #区民参加型情報伝達訓練 (風水害編)。
大田区の防災アプリ、防災ポータルを使って、令和元年台風19号並みの台風が接近し、多摩川の水位が上昇したことを想定して行った訓練。防災アプリや防災ポータルに、レベル3(高齢者等避難)、レベル4(避難指示)の情報が入ってきて、どのように行動したか(実際にしたわけでなく、どう判断したか)をアンケートで把握するものでした。
私も参加しましたが、避難行動を考えるよいきっかけになったのは確かです。一方、区としては、参加者数を間接的なデータからしか把握できないことを質疑を通じて確認しました。また、どう行動したらよいかわからないという人へのフォローが重要なことは、区も認識しているようで今後の改善に注目しています。

2つめは、8月31日(土)・9月1日(日)に行われた #大田区総合防災訓練 。大森スポーツセンターにて、#体感型防災アトラクション、#防災EXPO の2本立てで行われました。私も参加しましたが、防災備蓄への意識が高まる効果がありました。ただ、他の委員からも発言があったように、高まった意識をどう行動につなげるのかが課題です。購入にあたっての経済的インセンティブなど必要ではないかと思います。

今後行う事業として、「#音色に合わせて詐欺撃退 〜大田区特殊詐欺・消費者被害撲滅のつどい〜」の事前報告がなされました。
12月12日(木)14時〜15時30分に、大田区民プラザ大ホールにて開催されます。警視庁音楽隊コンサート、音楽劇「ダマされないで!」で構成されます。
こちらは大田区主催の事業ですが、9月16日(月・敬老の日)に大田区内5警察署の主催で行われた「#地域安全大田区民のつどい」を例に、イベントで高まった意識をどう行動に結びつけたり、周囲に広めたりするかが肝心であることを発言しました。
他の委員の質疑に対し、大田区が無償貸与している #自動通話録音機 を本イベント会場でも借りられるようにするとのことでした。ぜひ意識が高まった時に、すぐ行動につなげていただきたいです。

防災にせよ、防犯にせよ、意識を行動にどうつなげるかが、共通の話題となった委員会でした。

#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広

いいなと思ったら応援しよう!