ゴルフ界の舞台裏 ②「練習する派、練習しない派が居る」
皆様こんにちは、こんばんは、おはようございますの方もいらっしゃいますかね?
前回のゴルフ界の舞台裏①に引き続き
舞台裏のどうでもいいことを話して行こうかなと…
えー今回は、、何でしたっけ
練習する派、しない派でしたっけ?
多分一般的なイメージとしてプロスポーツ選手、アスリートと呼ばれる方々は人の2倍、3倍と練習に練習を重ね、辛い努力を苦ともせず鍛練しているイメージだと思います。
えーっと、、率直に言うと違います。
正確には、周りから見れば確かにそういったように見えるかもしれませんが
本人にはその自覚は無く結果的にそうなってる方も居るだけで全ての方がそうではない、です。
まぁ練習する派の方はこれに当てはまることも確かなのですが、練習する派の多くは
本当にゴルフが好きで好きでたまらない。
もしくは、一種の強迫観念から練習しなければ
不安で不安で仕方がない。
って方が多いですね
プロスポーツに置いては後者が多いかと思います。
よく居る「やるべき事やってるだけで努力じゃないよ?」とかドヤ顔で格好つけていってるタイプは大体このタイプですね
意外とスポーツマンて派手に見えても中身は繊細な方、ビビりな方が多かったりするんです。
そういった方は自分に自信をつけるために物凄く練習をして
「自分はこれだけ練習したんだ、だから絶対大丈夫!」
と、自分の自信に根拠をつける為に練習してたりもします。
一種の自分のメンタル強化にも繋がっているので練習とは[技術の向上]だけではなく[精神的な安定]にも繋がります。
まぁ世間一般的に言う[質より量]ってヤツですね
特に女子プロは多い傾向が多い気がします。
(めちゃくちゃ個人的見解です)
前回ストイック例で挙げた石◯遼さんは前者だと思います
片山◯呉さんは、変態です。笑っ
そして、練習しない派について
あくまでプロゴルファーとして活動中にそうなだけで聞く話だと
皆、1度は物凄く打ち込んでストイックに練習もトレーニングも取り組んだ経験がある。
って方が多いような気がします。
そういった時期を経て、[現在]
僕も[試合期間中]しか見れてないですが全く練習しない人は居ます
特に木曜日からの試合が始まったらラウンド終わって直帰する人も居るくらいです。
昔から練習しない天才肌もいるみたいなのですが日本のツアーのレベルは決して低い方では無いので
それだけの技術を練習も無しに身に付けられるとは思っていませんので「昔から全く練習しなかった」ってのは嘘だと思います。
子供の頃、本人は遊び感覚で夢中で球打ってた時期もあると思うんです…
人間覚えたてって何でも楽しいですからね、、
それも含めて「練習」だと僕は捉えるので。
まぁ今は今現在プロになって、の話なのでちょっと脱線してますね…
ただ、練習をしなくてちゃらんぽらんに見えるかもしれませんが
そういった方って頭良いんですよ
僕らはゴルフ脳って言ってるんですけど、コース戦略を作るのが巧い、本当に巧い。
ビジネスでもたまに居ると思うんですけど新人がびっくりするくらい仕事の的を得た事を言うヤツ居ませんか?そういった類いです。
それを天性の嗅覚で嗅ぎ付ける人もいますけど
ほとんどの方はめちゃくちゃ勉強して
ゴルフ脳を鍛えてる方でした。
本当に「ゴルフ」のノウハウを知ってます。
これは本当に感じます。
そして、一番面白いなと思ったのが
[質より量]の人はゴルフ脳というか
知識が少ない人が結構多いです
なので物凄く練習してるのにパッとしない選手は腐るほど居ます
「努力は必ず報われる」
この名言を信じ散々裏切られてきた方がこの世にどれほど居るだろうか……
僕はこの言葉は嫌いです
「努力は必要、ただ努力の仕方を間違えると報われない」と解釈します。
ゴルフ以外に例えると努力の仕方とは何なのか…
というのは長くなるのでまた別の機会に話します。
僕の知ってる方で2人居ます
めちゃくちゃゴルフ好きで練習もめちゃくちゃするやつが…
ゴルフの話してると大概の事を
「?え?わかんない」
「そーなの?初めて知った!!!」
って言うんで物凄くムカつきます。
(1人先輩やけどな笑っ)
本当に理想は[質より量]の方が[戦う為の知識]を身に付ける事だと思うんですけど、、
それができたら世界プレーヤーですね笑っ
皆さんの中で自分はこれだけやってるのに、、
って方がいたらその力の使い方を見直してみるのもいいかと。
自分には何ができて何ができないか自覚すること
そこに色々ヒントが詰まってると思います。
真面目な回になってしまいました。
つまらなくてすみません…
次回は、ツアー選手になったらメーカーからどんなサポートがあるか
とかにしてみますか…
こんな長い記事を、読んでいただきありがとうございます。
それでは!
(待ってるだけの昨日に)
アディオス!!
(遅れた泣)