見出し画像

久しぶりにDIY。スロープと棚。

ども、キャンピングミュージシャンの山木将平です。

奥様から発注をいただき久しぶりのDIYでスロープと棚をつくりました。 

なぜスロープなのかというと、"おーちゃん"が遊ぶ時この段差がちょっと気になるのであります。

ガンガンってなるのね。傷つけちゃうし結構音もでるからもしかしたらお隣さんに聞こえてるかもしれない。


しかも意外とこういうとこのスロープって買うと高いみたい。そしてそもそも高さが合わないと意味がないものだしね。


とりあえず尺をはかり、ざっくりイメージを膨らまして後はホームセンターでいろいろ考えよう。

イメージに合った木材を購入。そして今回斜め案件と言うことでついにあれを購入した。

かんなちゃんです。

 
今回のスロープは段差の高さに近い高さの木材を柱としてそれに板を立て掛けて作る構想。

そのためには傾斜に合わせて柱を斜めにカットしなければいけない。そのためにかんなちゃんであります。

意外と簡単に削ることができる。結構時間がかかるかなと思ったけれどもサクサク進めることができた。 

確認しつつ削り具合を調整。

いい感じ。

今回はこのスロープが簡単にずれてしまわないように段差と床の間にある隙間にはめ込むことができる出っ張りも作ることにした。

出っ張りと柱と板を接合。 

もうこれで見た目はスロープの完成です。


合体!!! 


は、は、はまらない、、!!!! 



しかーし!そのためのかんなちゃんであります。

緩くならないように少しずつ調整。

エモふぃ。エモふぃじゃあん。

これだけでは板一枚の強度なので、強度を保つために支木をつくりました。
支木も傾斜に合わせてかんなちゃん。

ちょっと心配だから中間に余っていた木材で力木をつけることにした。

厚い板にして床との設置面を削る構造にする案もあったけどとりあえず今回はこっちのほうにしてみた。

のってみても問題ないので強度はオッケー。微妙な隙間などには木工用ボンドを塗り込んで隙間を埋めることにしてみた。


このままで完成でもいいんだけど、これ自体がガンガン音がする可能性があるというのと、子供が触れるから木材がむき出しというのも気になるので、表面に厚みのない簡単な衝撃吸収材をつけて

シール状になっているクロスを貼って完成。

じゃーーん


いい感じにできました。これでスムーズに遊べたらいいな!!! 

とりあえずおもちゃの車は非常に滑らか。

今日は奥様とおーちゃんは実家に遊びに行ってるので帰ってきたらみてもらおう。

そして今回もう一つ発注があったキッチン用の子棚。小さい収納のカゴが中にすっぽり入るようにつくりました。

これは板3枚をつなげただけの簡単構造。百均のみで材料が揃ったので300円なり。




そういえば以前はゴミ箱を作ったことがあります。ゴミ箱というよりゴミ枠?? 

百均の額縁で作るというアイデアが浮かんだので試してみました。
元は左の枠だけだったんですけど、2つ連結していてほしいと言うことになったので後から右側の枠を追加。サイズは炊飯器が置いてある棚の下にすっぽり入るように調整。

ゴミ袋を被せて必要な箇所をクリップで固定。

こうするとゴミ箱のキャパではなくてゴミ袋のキャパまでしっかりゴミを入れることができる。
大きいペットボトルとかがかさんでも(俺が色々飲むんですよ笑)1週間はもつので大丈夫。我が家は瓶缶ペットボトルは大きい左側、少し小さめの右は雑紙で使ってます。 

キッチンで使わなくなったゴミ箱は自分の部屋のゴミ箱にしちゃいました。分別のラベルをフリー素材で探してシールにしてつけてみました。 





以上久しぶりのDIY日記でした! 




ふぃーる

いいなと思ったら応援しよう!