ゴルフ初心者が最初に揃えるべき道具と選び方
ゴルフ初心者が最初に揃えるべき道具と選び方
こんにちは、会社員兼プロゴルファーとして活動している篠原奨吾です。
今回は上記タイトルについて書いてみました。皆さんに少しでも参考になればと思います。
私は現在も会社員として勤めています。会社員として勤めながら社会人から始めたゴルフでプロゴルファー(PGA T CP -A (Jr.))になることが出来た経験をもとに書いてみました。
ゴルフを始めるとき、まず悩むのが「どんな道具を揃えればいいのか?」という点です。必要なものを知らずに適当に選んでしまうと、後で「もっと良いものがあったのに…」と後悔することもあります。
そこで今回は、ゴルフ初心者が最初に揃えるべき道具と、その選び方について詳しく解説します。適切な道具を選ぶことで、ゴルフを快適に楽しみながら上達を目指しましょう!
1. ゴルフクラブセットの選び方
最低限必要なクラブ
ゴルフクラブは14本まで持つことができますが、初心者のうちはフルセットを揃える必要はありません。最低限、以下のクラブがあれば十分です。
ドライバー(1W) – ティーショット用(飛距離を出すためのクラブ)
フェアウェイウッド(5W or 7W) – 長い距離を打つのに便利
ユーティリティ(4U or 5U) – アイアンより打ちやすく、ミスが少ない
アイアン(7番・9番) – 中距離ショット用
ウェッジ(PW・SW) – アプローチやバンカーショット用
パター – グリーン上で使用
クラブの選び方のポイント
✅ 初心者用のやさしいモデルを選ぶ
初心者向けのクラブは、ヘッドが大きくてスイートスポット(芯)が広いものが多く、ミスショットを減らせます。
✅ 中古クラブも選択肢に入れる
新品は高額ですが、中古ならコストを抑えつつ良いクラブを揃えられます。
✅ 実際に試打して選ぶ
ゴルフショップや試打会で振りやすさを確認しましょう。特にドライバーは自分に合うか試すのが大切です。
2. ゴルフボールの選び方
ボールは消耗品なので、高価なものを使う必要はありません。初心者は「コスパが良くて打ちやすいボール」を選ぶのがポイントです。
初心者向けのボールの特徴
低価格で数が揃えられる(最初はたくさん失くすのでコスパ重視)
ソフトな打感で飛距離が出やすい
スピンが少なく、曲がりにくいモデルがベスト
おすすめの選び方
✅ コースデビュー前はロストボール(中古ボール)でOK
✅ 練習用とラウンド用を分けるのもアリ(ラウンド時は新しいボールを使用)
3. ゴルフシューズの選び方
ゴルフシューズは、スイングの安定性を左右する重要なアイテムです。普通のスニーカーでもゴルフ場によってはプレーできますが、滑りやすくスイングが不安定になるため、専用シューズを用意しましょう。
初心者向けゴルフシューズの特徴
スパイクレス or ソフトスパイクが◎(歩きやすく、疲れにくい)
防水性能があるものを選ぶ(雨天時のラウンドでも安心)
軽量で履き心地の良いもの(快適に歩ける)
おすすめの選び方
✅ 初心者はスパイクレスがおすすめ(普段履きもできる)
✅ 履き心地を重視し、試し履きしてから購入
4. グローブの選び方
ゴルフグローブは、クラブをしっかり握るために欠かせません。手が滑るとミスショットにつながるので、しっかりフィットするものを選びましょう。
グローブ選びのポイント
合皮 vs 天然皮革
合皮は耐久性が高く、価格が安いので初心者向き。
天然皮革はフィット感抜群だが、値段が高め。
サイズ選びが重要
指先に余裕があるとスイング時にズレるので、ピッタリしたものを選ぶ。
おすすめの選び方
✅ 最初はコスパの良い合皮グローブでOK
✅ サイズ感が合っているか試着して確認
5. ゴルフウェアの選び方
ゴルフ場にはドレスコードがあるため、適切なウェアを選ぶ必要があります。
基本のゴルフウェア
ポロシャツ(襟付きシャツ) – ゴルフ場でのマナーとして必須
スラックス or ゴルフ用パンツ – 動きやすいものを選ぶ
キャップ or サンバイザー – 紫外線対策&熱中症予防
おすすめの選び方
✅ ストレッチ素材のものを選ぶと動きやすい
✅ 夏は吸汗速乾素材、冬は防寒対策をしっかり
6. その他の必要アイテム
キャディバッグ
ゴルフクラブを持ち運ぶために必須。初心者は軽量モデルが便利。
ティー
ボールをセットするための道具。長さの違うものを揃えておくと便利。
マーカー&グリーンフォーク
グリーン上でボールの位置を示すためのマーカーと、芝を直すためのフォークも用意しましょう。
まとめ
ゴルフを始める際に必要な道具と選び方をまとめると、以下のようになります。
✅ ゴルフクラブセット – 初心者向けのやさしいモデルを選ぶ(中古もアリ)
✅ ゴルフボール – 安くてスピンが少ないものを選ぶ(ロストボールもOK)
✅ ゴルフシューズ – スパイクレス or ソフトスパイクで履きやすいものを選ぶ
✅ グローブ – 手にフィットする合皮のものがコスパ◎
✅ ゴルフウェア – 襟付きシャツ&動きやすいパンツでマナーを守る
ゴルフを快適に楽しむために、道具選びはとても重要です。適切な道具を揃えて、楽しいゴルフライフをスタートしましょう!
ー・ー・自己紹介・ー・ー
弟が2024年4月にゴルフクラブを購入!
70台を目指し挑戦中。
なので協力中🤝
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
篠原 奨吾
PGAティーチングプロA級・ジュニア指導員
社会人からゴルフを始め、会社員として働きながらプロゴルファーになった経験を活かして効果的な練習法や考え方をレッスン中。
本業:会社員
副業:プロゴルファー
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸