スパルタコーディングクラブ 短期集中プログラミングコース 3週目

今週の振り返り

今週はついに聞いたことのあるpythonを学習した。先週までのjavaScriptよりやりやすい印象でなんとか終えられた。いろいろと忙しく、体調不良も重なってこんなに遅くなったのは反省点だった。

今週学んだこと

  • pythonでは print('○○') で確認!

  • pythonの関数はdef hey(): で改行と段落が大事

  • pythonの繰り返し文は for A in B  BからAの意味

  • requests で外部データを持ってこれる

  • bs4 でたくさんのデータから1つを持ってこれる

  • データベース(DB) にはSQL(定型的)とNoSQL(自由な形態)がある

  • mongoDBは後者

今週の課題

これで大丈夫かな?

次週の目標

理解して使えるようにする!
早めにやる

いいなと思ったら応援しよう!