見出し画像

2024年度がスタート~NSGグループ合同入社式・研修会を実施~

4/1(月)、2024年度のNSGグループ合同の入社式と新入社員研修を実施いたしました。この入社式・社員研修は、グループ全法人の新卒入社者と昨年度4月以降のキャリア入社者を対象としたもので、新卒入社者約190名とキャリア入社者約250名、その内シフト等の関係で都合のつかない方を除き開催しました。コロナ禍はオンラインで開催しておりましたので、リアルで大勢が集まる入社式は5年ぶりとなります。
NSGグループは、多種多様な分野の事業を展開しています。入社してくる方もそれぞれが専門性や個性を持っていらっしゃいます。これまでの人生で様々な経験を積んできた方々がNSGグループの一員となり、これから活躍していただく上で、NSGらしさやNSGのありたい姿を共有するという事は非常に大切であると考え、法人毎の入社式の後、グループ全体の入社式・研修会を実施しています。

壁を乗り越えようと取り組む過程で成長できる

入社した皆さんの表情や様子を見ると、意欲にあふれていることがひしひしと伝わってきて、リアルで集まることができるようになったことは本当に良かったなと思います。
私から新入社員の皆さんに、NSGグループの創業からの歩みについてお話ししました。グループの歩みはチャレンジの連続で、グループのメンバー一人ひとりが大きな目標に向かってチャレンジしてきた結果として、今のグループがあります。縁あってNSGグループの新しい仲間に加わった皆さんには、その人らしさを発揮して積極的にチャレンジし、生き生きと充実した人生を過ごして欲しいと強く思いました。
NSGグループは現在108法人、849拠点で事業展開しています。法人や事業展開の背景には、その数よりもっとたくさんのチャレンジを繰り返してきました。結果を出す事は経営上の最重要課題でありますが、チャレンジすること自体を讃える企業文化があることが組織の成長において必要であると思います。
チャレンジをすれば想定外の課題が待ち受けているのが常で、その課題を乗り越えようと試行錯誤する過程でたくさんの事を学び、成長することができます。しかし、全てがうまくいくものではありません。残念ながらチャレンジの結果、予定通りの結果を得られない事があるのが現実です。
そして、結果を反省すると共に、その原因を分析し、担当者がチャレンジの過程を通して経験を積んで成長することができるのであれば、次のチャレンジのチャンスを提供する事も必要ではないかとも思います。もちろん結果をしっかりと見つめなければいけません。しかし、前を向いて進もうという意欲があれば再起できる、そうした心理的安全性があることで、安心して精一杯のチャレンジができるようになるのではないかと思います。


2024年度もたくさんのチャレンジを

若い人もベテランも、目標を立てて、たくさんのチャレンジを経験して欲しいと思います。チャレンジした回数の分だけ大きく成長していけるとも思います。
NSGグループは、志を持って、夢や目標に向かってチャレンジしたいというマインドを持った人を応援しようとする組織でありますし、その実現をサポートできる体制を充実させていきたいと思います。
2024年度がスタートしました。この4月から新潟医療福祉大学では、15番目の学科となる心理健康学科を新設いたしました。(医)愛広会では、指定管理者として県立吉田病院の運営を引き継ぎます。(福)愛宕福祉会では新潟市内に新たに3つの複合施設を開設しました。他にも各法人・事業部門がそれぞれ新しいチャレンジを始めます。NSGグループは今年度も、新しい仲間を加え、地域社会の発展に寄与するべく、全力で取り組んでまいります。

≫≫NSGグループホームページ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?