アパートに帰ってきた
というわけで留学が終わって日本につき、14日の隔離を経て昨日緊急事態宣言が出ている千葉県から東京を経由して新幹線と電車で自分の下宿がある所まで帰ってきました。
大荷物を抱えた状態だったので、申し訳なく思いながら友達に駅から車で送ってもらいました。
家に物がない(調味料すらない)のでラムーに寄ってもらい、6,700円飛ばしました。
アパートは水道と電気はそのままにしておいたのですがガスが通っていません。風呂は我慢しようかと思ったのですが、東京から帰ってきた状態でそのままは怖くて友達に借りました。
2人の友達に会ってしまいました、結果的にこれが正しい判断だったかは分からないのですが、助けを求めていないと駅から1時間大荷物で徒歩からの風呂なし就寝というリスクの高い結果になっていたと思います。僕はひとり風邪を引いて寝込んでいたことだと思います。ありがとうと同時に申し訳ない。
出来るかぎりのことはやったつもりなのですが、1人暮らしをしている大学生に対て緊急帰国からの自宅待機という指示の中で、人との接触を減らすのにも少し限界があると思いました。
久しぶりに帰ってきたアパート、年末にバタバタして家を出た形跡があり、めちゃめちゃ汚くて帰った瞬間掃除を始めました。
留学は終わったけどこれからもなんか書くことがあれば自己満noteを書いていこうと思います。
これからは人に読んでもらえる工夫をしようかしないか迷ったり。