書くことがデトックスであり、自分に言い聞かせる言葉にもなる
ここ数日身体の疲れが溜まりに溜まり、情緒が不安定になりかけています。マズイぞこのままではいかん。こういう時はそうだ、ブログを書こう。
心が疲れている時には紙に書いて捨てろって言いますしね。とりあえず文章にする事にします。
育児の疲れって色々あると思うのですが、子どもの成長によって親も対応していかなければいけないんですよね。
0歳児は顕著で、個人的な勝手なイメージとしては3週間毎にアップデートされる感じ。
我が家の次女も少し前までは多少ひとり遊びもしてくれてたのが、現在は一転してずっと抱っこしていないと泣く。だからここ数日とてもとても疲弊しています。次のアップデート早くお願い。
将棋の方では産休育休の長期休場を挟んで考える力が著しく落ちました。
頭の中で物事を整理する力、それを処理するスピード、脳内将棋盤がかすむかすむ。
一方で棋譜などの記憶に関しては他と比べるとそこまで落ちていない気がします。回転の速さと思考の持続力の低下の方が顕著です。ちなみにですが文章も書くスピードが遅くなりました。
現状としては将棋の方でやるべき事が分かっているのに、育児にいっぱいいっぱいで出来ていない。それがフラストレーションとなっています。
分かっている事が出来ないというのは自分の折り合いをつけるのがなかなか難しい。
打開策としてはまずはとにかく体力をつける事。
しばらく筋トレをしていて良い感じだったのですが、この1週間は次女のリズムが変わってまたやり直し。
とりあえず次女がたくさん寝てくれるようになるまではジリジリと一進一退を繰り返すのでしょう。
将棋は勝負の世界ですから、このまま馬群に沈んでいく様な、胃が気持ち悪くなる様な焦燥感も持っています。
それでも焦ってはいけない。焦っても何にもならない。大丈夫、落ち着こう。
出来る事は0.1ずつでも積み上げる事。自分を信じる事。たまには弱音を吐き出す事。
現状を見れば決して容易ではないけど、自分が納得出来る自分でありたいと思っています。
読んでいただきありがとうございます。 単純なのでスキやフォロー、サポートをしていただけると更新頻度が上がると思います。笑