
Photo by
sannoun
開かずの間をこじ開ける
今週はnoteも音声もほとんどアップできていない。
「お父さん。ここは開かずの部屋?」
息子は2階の角部屋が気になっていた。
「あゝ、ばあばのタンスとか入っているなぁ。物置きやな」
「ふーん」
そう言われてから、こっちも気になり出した。そのうち片づけなければと思っていたが、腰が重い。
「書斎、音楽のプライベートスタジオ、配信スペースなんかになったらいいのになぁ」
と頭の中では考えているが、
なかなか動けない….
「よし!やるか」
勢いにまかせて片づけをスタートした!
目の前に未開のジャングルが立ちはだかっていた。少しずつ雑誌、、食器、贈答品、小中高の教科書、そして服服服を選り分けた。
そして、タンスを二棹(さお)出した。ここまでになった。
まだタンスが一棹あるが、これでもかなり片づいた。(残念ながら片づけ前の写真は撮り忘れた)
物が片づいていくと部屋といっしょに気持ちも軽くなる。
なつかしい写真やノートもでてくる。
「子どもの頃はこんなこと考えてたんや。忘れてたなあ」
なんだか不思議ないい時間だと感じた。
まだまだ先は長い。
とりあえず、部屋を空にする。私自身も
待ってろ、秘密基地よ?
*「クロウ・キッズ!」音声noteもお休み中ですが、明日アップします。週一ぐらいで
読んでくれた
あなたに
感謝します