![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61599944/rectangle_large_type_2_c71f249c2f7731092f5743bbf85c13cc.png?width=1200)
精神障害の方と面談しました。
学生の頃に一度心療内科を受診しており、その後成人してから通院を続けている方と面談しました。
初診は10年以上前に一度受診しているだけでした。
成人後は他の心療内科を数か所受診し、現在は5年程同じ病院を受診しているとのこと。
今回のご相談のポイントは初診は10代の頃なので納付要件は問題なしですが、10年以上前に一度受診しただけなので初診日の証明書が貰えるかどうか(カルテが残っているかどうか)ポイントになります。
また病名が不明なため、障害年金の対象になっている傷病かどうかもポイントになります。
今回の場合は、まず受診中の病院の先生に「障害年金を考えている」と相談てみることが大切です。
障害年金で迷うことがあれば、いつでもお電話お待ちしております。