みんなをどうやって笑わせるの?
私が担当した児童たちの中には「芸能界」志望が結構いました。
親の援助ナシなどの「タフな状況」へ巣立っていく彼らを見送る側としてでしょうか。職員たちの概ねの意見は「やめておけ」でした。私個人としても「やくざな業界だよ」と業界の方に伺ったことがあったので、基本的に反対でした。
しかし少しは「具体的に応援したい」と思うのは身近で見守らせていただいている親心というか...色々調べたりはしました。
しかし他の一般的な?お仕事と比べて、具体的な情報が少ない少ない。何が大変で、何を頑張ればよいのか。結果的に「正解」を提示することはできませんでした。
そして勿論「芸能界で何をしたいの?」と質問をするのですが、かなりの高い確率で具体的な回答は返ってきませんでした。
芸能界を目指すと一口に言っても、お笑い芸人・俳優などなど「どんな芸で食っていくつもりか」絞っていく必要があると思うのですが、なぜか絞らない。あるいは、明言するけれど、オーディションなどのステップに踏み出さない。
ふと、いまになって思うのですが、そこには彼らにとって「一発逆転」の「夢」があったのかなあ、と。
.....将来はお金がかかる。それを満たす大人になるには沢山のハードルがある。そして今の自分には、それらをこなす具体的な見通しがない......
ブラウン管の向こう側のキラキラとした芸能人たちは、ややこしいことすべてを吹き飛ばしてくれる存在に見えたのかな、と。
だからオーディションなど、いきなり「合否」がつきつけられるような場ではなく、とりあえず自分たちでコントをやってみたり、歌を唄ってみたり、映画を撮ってみたり、日常の場で「芸」を楽しく磨いてみてもよかったな、と今は思います。この企画にもその気持ちは表れていると思います。
「人を楽しませるには?」
そして、今回は芸人・タレントの方に伺ったお話です。
前回の「お金って、友達に借りてはいけないの?」の渡辺様と一緒に、弊店で打ち合わせをされていた「竹井」様。同じく「みちしるべ」代表の田塚さまにご紹介いただいたのですが、なんと「芸人・タレント」様!!
先日は、NHKのHUMANという番組に出演されたそうです。
なんと、弊店の開業当初にいらしてくだったようで、ご縁がありました。
快く、お答えいただきました。
...本当に面白かった。その一言です。
手軽な「お笑い」は被り物とのことで、どうです?マインクラフト仕様です。常連の小学生が作ってくれました。
竹井様、渡辺様、田塚様、ありがとうございました。続く。
youtubeのチャンネルはこちら▶▶「くつべらマンのプロにきく!」
「いいね!」「チャンネル登録」よろしくお願い致しますm-m