オススメ記事(1月)
1月に読んだオススメ記事です。
TikTokをやればやるほど若返る現象について - 世界一TikTokを愛する男のブログhttps://toricago.hatenablog.com/entry/2019/01/01/080000
TikTokって構成するすべての要素が若いのでやればやるだけ若返るんです。いや本当なんですよ。
2019年のゴール達成率を高めたきゃ"あれ"を1ヶ月だけやってみたら?というイギリスの研究
https://yuchrszk.blogspot.com/2019/01/2019.html#.XFKb3_TSZuN.twitter
1月は禁酒しません?という提案。私はこれを実践してみたのですが、朝の目覚めも良くなるしアルコール摂取に合わせた暴食も減るし、休日とアフタ−5の過ごし方の意思決定を考えるにあたって「一旦お酒を飲むことをやめる」というプリンシプルって、シンプルだけどパフォーマンス高いなと感じています。月末はインフルエンザに罹りましたが関係はありません。
パブリック・トイレ×パブリック・キッチンを創造する2|ユーザーを“気持ちよく罠にはめる”水まわり──商業の領域からのメッセージ
https://www.biz-lixil.com/column/architecture_urban/public_toilet/interview_02/index.html
スーパー売れっ子建築家の谷尻誠氏と同じく建築家の浅子佳英氏の対談。浅子さんがズバズバ聞いて谷尻さんがズバズバ答えている。インタビューが行われた社食堂のトイレを二人で見に行くエピソードが最高。noteに記事を書くような人たちはみんな読むべき。
クソ玩具2018が2019年1月にすら間に合わないので今までのクソ玩具エントリを振り返る - オウマガテツ
http://oumagatetsu.hatenablog.com/entry/20190126/1548476618
毎年1月にはオウ・マガオさんの「このクソ玩具がすごい!」を読むのが恒例の楽しみであるわけですが、今年はお忙しいようで一旦総集編をまとめています。みんなこれ読んで2018年用の記事に備えましょうね。
ディープラーニングアーキテクト:人工知能の目から見た建築デザインの分類
http://blog.archiphoto.info/?eid=1170807
『地中海ブログ』を運営する、建築家で都市計画家でコンピュータ・サイエンスでもドクターである吉村有司は現代の都市デザイン界隈では最強の人間の一人であると思うのですが、氏が建築空間の分析にスタイルベースの機械学習を用いてみたと紹介しています。本当に吉村さんのブログは読みやすすぎて毎度感動します。
星座別:Netflixでイッキ観すべき海外シリーズ番組
https://i-d.vice.com/jp/article/ne549q/netflix-binge-watch-horoscope-astrology?utm_campaign=sharebutton
星座占いみたいな、全然根拠がロジカルでもないのに気持ちのいい言い切りがあって、誰も不幸にならず争わず、それでいて読んだら盛り上がる文章って昔からその構造が妙に気になるんですけど、この記事は最高ですね。一文目はこうです。「Netflixには選択肢がありすぎて、何を観ればいいかわからなくなる。そんなときは西洋占星術を頼ってみよう。」
私もこういう意味不明だけど役に立つ文章が書けるようになりたい。
以上です。みなさんのオススメの記事も教えてください。今後ともよろしくお願いします。