見出し画像

大企業には出来ない、オーナー社長の強みとは

こんにちは、正田です。

先日、マーケティングのプロから
「世の中のニーズをどの様に調査しているのか。」
「何を根拠にプレゼンを行えば、新規事業の企画がバンバン通るのか。」
を教えて頂き、貴重な情報をたくさん得ることが出来ました。

大手企業に新規事業の提案を行い、多くの実績を作られている方から学んだのですが
・プレゼンにはKPIを設定して、その企画を進めた先にどうなるのかを明確にしする事
・経営層が意思決定出来る様に、信用度の高い数値を元に企画を練る事
その有効な数字をどの様に入手するのかを学び、これから戦略を練る際の質が一気に向上しそうです。

企業にプレゼンをする際に、信用度の高い数値を入れるのは
経営層は株主に対して説明責任を負う為、判断の根拠となる明確な理由を欲しがるからだそうです。
相手の立場を理解して先回りして情報を提供していく点は、どんな仕事にも共通するポイントだと思います。

それと同時に、教わった事は
「自分の感覚で意思決定出来るのは、オーナー社長の強み。」という事です。

まだまだ小さな会社ながら、僕もオーナー社長の1人として、自分の強みを生かした小回りの効く経営に取り組んでいきます。


株式会社Light

代表取締役 正田 崇

いいなと思ったら応援しよう!