シード特化VC&インキュベーター「TRUST SMITH & CAPITAL」始動!
新年明けまして、おめでとうございます!🎍
RENATUS ROBOTICS Inc. COO / TRUST SMITH COOの安藤です。
2024年は、IVS LAUNCHPAD優勝、RENATUS 1号倉庫稼働開始、最愛の妻との結婚…と、公私共に、とても前進した1年でした。
2025年も、爆速で駆け抜けていくこと、確定未来です。
今年もどうぞ、宜しくお願いします!!ブオオオオオォォ!!!!🔥🔥🔥
この度、志の高い起業家を発掘し、革新的なスタートアップを創造するVC(ベンチャー・キャピタル) 兼 "次世代型インキュベーション・エコシステム"を始動しました。
ファンド名は、
です。
私、安藤が代表パートナー(GP)を務めます。
本年も、何卒よろしくお願いします。
01.VC&インキュベーター、始めます。
「TRUST SMITH & CAPITAL」は、志の高い起業家を発掘し、革新的なスタートアップを創造する、Pre-Seed,Seed特化のVC(ベンチャー・キャピタル) 兼 "次世代型インキュベーション・エコシステム"です。
正式名称は、「TRUST SMITH & CAPITAL投資事業有限責任組合」です。
▼公式HPはこちらです。
VCファンドとして投資実行はもちろん、「巨大産業×テクノロジー」の領域における事業創造を伴奏するインキュベーターとして、起業家と共に、連続的なイノベーションの創造にコミットして参ります。
ファンド規模は、2025年1月のファースト・クローズで、総額5.1億円となります。(最大で10億円を想定。)
02."RENATUSの生みの親" 「TRUST SMITH」
『TRUST SMITH (トラスト・スミス) & COMPANY』は、東京大学発のイノベーション創造エコシステムです。
2019年の創業以来、「製造業」、「物流業」などの巨大産業を中心に、「AI」、「ロボティクス」、「数理アルゴリズム」、「ブロックチェーン」などの最先端の技術を活用し、累計7法人のスタートアップを輩出しています。
さらに、TRUST SMITHのOB・OGの起業家も含めると、10社以上のスタートアップが生まれています。
昨年の、IVS2024 LAUNCHPAD KYOTOで優勝(スタートアップ京都国際賞)/オーディエンス賞のW受賞を果たしたRENATUS ROBOTICS Inc.も、このTRUST SMITHのエコシステムから、誕生しています。
今回の「TRUST SMITH & CAPITAL」の誕生により、これまでの『TRUST SMITH (トラスト・スミス) 』に、新たにVCファンドの機能を追加。
これまで以上に、強固なイノベーション創造エコシステムを築き上げていきます。
03.「TRUST SMITH創業スキーム」
TRUST SMITHでは、これまでの事業創造の経験を通じて、独自の創業手法・経営理論を発明・体系化してきました。
中でも、私たちが事業を立ち上げる上で、最も大切にしているアプローチ方法があります。
それは"技術から"ではなく、"決裁者の声から"出発する創業アプローチ「トラスミ創業スキーム」です。
例えば、RENATUS ROBOTICS Inc.の創業のきっかけは、時価総額1兆円を超えるMonotaRO鈴木社長(現・会長)との出会いでした。
鈴木社長は、世界各地で「自動倉庫の技術」を探し回られていました。しかし、理想の自動倉庫には、出会えず終い。
そんな時、私たちと出会いました。
EC物流の全てを熟知した鈴木社長の思い描く最高パフォーマンスの自動倉庫を形にするため、半年以上にわたり、鈴木社長と共に具体的な設計のディスカッションを重ねました。
こうして誕生したのが、この「RENATUS」です。
このように"決裁者の声"から始まるモノづくりを徹底することにより、私たちは、偶然ではなく必然的に、世の中で本当に必要とされているプロダクト・事業を連続的に創造することに成功しています。
「TRUST SMITH & CAPITAL」から投資をさせて頂く起業家には、私たちが獲得したノウハウを惜しげなく注入させて頂き、共に大きな事業を創り上げたいと考えています。
04.壮大なビジョンを持つ起業家に、投資します。
TRUST SMITH & CAPITALのフィロソフィーを紹介します。
壮大なビジョンを持った起業家に、投資をしたい。
AI、ロボティクス、環境エネルギー、製造業、物流業、宇宙産業、防衛テック… 日本から、ユニコーン/デカコーンを狙える領域は、たくさんあると考えています。
TRUST SMITH & CAPITALは、このような「巨大産業×イノベーション創造」に果敢に挑戦する起業家を応援したいと考えています。
具体的な投資方針は、こちらです。
05.COO経験を活かした、経営支援をします。
私は、5年半の間に
・米国物流スタートアップ RENATUS ROBOTICS inc. 創業者兼COO
・同社の前身となる東大発AIベンチャー TRUST SMITH グループCOO
として、個性溢れるCEOと共に、AI/ディープテック/ブロックチェーン領域で、累計7法人の事業の立ち上げを経験してきました。
これまで培った経験を元に「CEOの妻」として、自分にしか提供できないような、ユニークな価値を創造することをお約束します。
以下は、具体的な経営支援の例です。
06.創業者の人生そのものに、向き合います。
私は、「時価総額の最大化」よりもメタレイヤーの概念として、「CEOの幸福度の最大化」があると考えています。
「株式会社」という枠組みは、あくまで株主の人生を幸福にするための一手段でしかない。
そして、「株主=創業者のみ」となる最初のファイナンスにおいては、「コーポレート・ガバナンスの考え方を棚上げし、創業者自身の私利私欲にまみれた選択をすべき」だと考えています。
「なんか、この人と一緒に人生を歩んでいきたいような気がする。」
この直感に従って投資家を選ぶことが許される唯一のラウンドが、最初のシード・ファイナンスです。
イメージとしては、創業者自身が晴れてパートナーと結ばれ、結婚式を開くとなった場合に、「真っ先に招待状を送りたい思えるかどうか?」で、投資家を選んだら良いのではないかと。
逆に、私としては「どうしたら、この事業を伸ばせるか?」という局所的な視点ではなく、「どうしたら、創業者の人生をブチ上げられるか?」という視点で、創業者の皆様と向き合っていきたいと考えています。
なんなら、創業者の結婚式の余興で、自分がピッチ登壇させて頂くくらいの関係性でやっていきたい気概です。
07."Next RENATUS"を追い求めて
RENATUS ROBOTICS Inc.は、IVS2024 LAUNCHPAD後のアップラウンドでの資金調達や、自動倉庫システムの大型受注など、今も順調に歩みを進めています。
そして、昨年、「自動倉庫1号案件の受注&稼働開始」を達成したという意味において、スタートアップとして、最もリスクの大きい経営マイルストーンを突破した形となります。
これは本当に、RENATUS ROBOTICSのエンジニアの皆様の圧倒的な叡智と努力の賜物です。チームのメンバーには、感謝してもしきれません。
私は、スタートアップがイノベーション創造と社会変革を起こす上で、この最初の大きな節目(いわゆる、PMF)を乗り越えるまでが、最も困難なことだと考えています。
そして、それと同時に、スタートアップの創業期フェーズにコミットするということは、社会全体にとって最もインパクトのあることだとも考えています。
改めて、自分の強みを見つめ直した時、
「大きな事業の立ち上げを連続的に経験しており、最も難易度の高い創業フェーズにおいて、再現性のある方法を知っていること。」
だと感じました。
RENATUSをはじめ、TRUST SMITHグループのスタートアップが順調に成長を遂げていく中で、次第に
「自分たちが培った創業エッセンスを秘匿するのではなく、エコシステムに還元させることで、日本のスタートアップに貢献していきたい。」
と感じるようになり、シード特化のファンドを組成する決心を致しました。
(※とはいえRENATUS ROBOTICSは、①米国展開、②ヒューマノイド・ロボット事業参入、③SPC/Cryptoを活用した資金調達…etc と、今後も大きなチャレンジが盛りだくさんです。贔屓目なしに、本当に面白い会社だと自信を持って言えます。私も、引き続き貢献していく予定ですし、共に戦える仲間を、引き続き募集しています!)
自分は、スタートアップ創業期の事業創造に果敢に取り組み、RENATUS ROBOTICSを超えるようなスタートアップを、ドンドン生み出して行きたいと思っています。
興味を持って下さった起業家の方は、ぜひお話ししましょう。🔥
資金調達を予定していなくても構いません。人生を良くするアツい話ができれば嬉しいです。
▼X(Twitter)にて、DMをお待ちしています!📩
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
共感頂いた方は、ぜひTwitter等で拡散していただけると嬉しいです。
本年もどうぞ、よろしくお願いします!🎍