関西外国語大学・「グローバルチャレンジ入試」プレゼンテーション対策【小論文.comの受験情報】
1945年創立の関西外国語大学。『関西外大』の名前で親しまれており、大阪府枚方市に位置する「中宮キャンパス」と「御殿山キャンパス・グローバルタウン」2つのキャンパスがあります。英語キャリア学部・外国語学部・英語国際学部に加えて、2023年4月に開設された国際共生学部の4つの学部と、短期大学部で成り立っております。
豊富な留学プログラムを取り入れ、例年約1,900人もの学生を海外に送り出しており、世界30カ国・地域からの約750人の外国人留学生を受け入れているなど国際的な環境で学びを深めることができます。また、キャビンアテンダント採用者数が全国で1位になるなど航空業界への就職に強いのも魅力の1つです。
関西外大の入試制度
関西外国語大学の特別型選抜は実に豊富。下記のような選抜方式が取り入れられております。
なお他の入試としては、
なお他の入試としては、
などが用意されています。
※各試験の最新情報や詳細は関西外国語大学公式サイトを必ずご確認ください。
なお、関西外国語大学の小論文対策については下記の記事でお話ししております。ご興味のある方はぜひご覧ください。↓↓↓
プレゼンテーション実施の「グローバルチャレンジ」
特別型選抜の「グローバルチャレンジ(併願)」においては、プレゼンテーション試験を実施しております。2023年度の募集人数は、国際共生学部・国際共生学科、前期・後期合わせて10人です。出願資格は下記の通り。
気になる選考方法は下記のとおりです。
プレゼンテーション型入試のヒント
大学によりプレゼンテーションの課題は様々ですが、内容だけではなく、わかりやすく伝えようとしているのかのコミュニケーション能力、表現力、構成力、時間管理能力なども見られています。
採点基準は大学により異なりますが、面接官を驚かせるような“すごいこと”を話すというよりも、わかりやすく相手に伝えようとするほうが重要でしょう。
詳細は下記の記事でご紹介しておりますので、ぜひ御ご覧くださいね。↓↓↓
小論文.comの対策
小論文.comでは関西外国語大学の対策を行なっています。小論文はもちろんのこと志望理由書や面接対策も行っておりますので、ぜひ一緒に対策を進めてまいりましょう。小論文.comの講座一覧は、こちら公式サイト「小論文.com|講座案内」よりご確認いただけます。
なお、小論文.comが自信を持ってお届けする「オリジナル電子書籍」の販売も行っております。※面倒な会費のお支払いなどは一切ありません。
noteでも下記の記事から、電子書籍のご購入が可能です。