18歳が想像する『結婚』とは。

結婚って色んな形があると思う。

婚姻届を出してどちらかの苗字が変わる形が多いかな。
苗字変わらなくても結婚してる人もいるけど。

タイミングも人それぞれ。
仕事が安定してから、学校卒業したら、新しい命を授かったから。

恋人期間を長く続けて結婚する人もいるし、スピード婚も増えてる気がする。
年の差婚も多いかな。

結婚生活の話を聞くのはすごく好き。
2人の色々な思い出を思いだして話してくれたり、結婚生活のいい事とか大変な事も聞けるから。
(保育学生だから夫婦の関係から見える子どもの心理を考えることも無くはない😅)

私の両親は、私が小さい頃からあまり仲が良くないから結婚生活に対して良いイメージは無かった。

でも他の人の話を聞くと、少し興味が出てきた。
自分が事実婚を経験したのも大きいかもしれないけど。

18歳から見た結婚は、現実のようで空想のようなもの
結婚できる年齢ではあるけど、まだ実感がない。
結婚生活は楽しそうだけど、色んな情報があるから少し怖い。

というより、そもそも結婚出来るかどうか不安になる。
恋人が居ても未来のことは分からないし、居なかったら相手を見つけることが先になる。

18歳だけど、女性なら子どものことも考える。
「○○歳までには子ども欲しい」
「それ以上だときついかも…」
という話も友人達と話すと多く出る。
(その前に相手を見つけよう……)

自分が結婚してパートナーと共に生活する姿は想像できない。
パートナーがどんな人かも想像できない。
所詮18歳の考える結婚なんてこんなものだ。

でも、私は事実婚という形を経験した。
思い描いていた形じゃなくても、結婚を身近に感じた。

『結婚なんて、いつ起きてもおかしくない』

私自身、今はそんなこと考えられない。
彼以外に一生を共にしたいと思える相手がいるのか、なんて思っている。

でも、もしかするともう出会っているのかもしれない。
同じ空の下で生きているかもしれない。

18歳は、結婚に大切なのは価値観が合うことだと思っている

生活リズムはどうにか変化できるけど、考え方や価値観はそう簡単に変えられない。
恋愛観も付き合う時に大切になる。

そして、現代の夫婦の形を理解すること。
子育てとか家事とか、女性だけが行なうことじゃない。
自分の遺伝子を分けた子ども、生活するための家事。
女性だけに任せるのがおかしいんだけど。

18歳(主に女の子)はこんな風に思ってる。
価値観が合って、育児・家事を行なってくれる人。
そんな人をパートナーにと望んでいる。
そんな人と結婚することが幸せだと思っている。

人それぞれ他にも希望や要望はあるけど、主はこんなことだと思う。
ちなみに私は恋愛観が変わってるらしいから、それを受け入れてくれないと無理だな…。

誰もが幸せになる権利を持ってるんだから、結婚という一生に関わるもので幸せになって欲しい。

Luca

皆さんが日々幸せを感じることが出来ますように

#コラム
#結婚
#恋愛