見出し画像

#本からの学び ⑨(生き方)

▪️タイトル
__________________________________________
#自分を探すな世界を見よう

▪️著者
__________________________________________
→#田端信太郎 さん

▪️読んだ目的
__________________________________________
メンターの方がInstagramにあげていたので、気なり本屋へ。
目次等をパッと読んでいたら、息子へのメッセージ。とあり、自身も子育てをしているので、更に気になり購入。

▪️学んだこと
______________________________________
#やりたいと思った時にやる

後回しにしない。言い訳をしない。
やりたいと思った事は、すぐにやる。
自分の気持ち・外部環境も含めて、全てが整う日がくることはない。
動く側の人になるか、ならないかは自分次第。

#恥をかくことを恐れていけない

何歳になっても、どれだけ肩書きが偉くなっても恥をかくことを恐れてはいけない。
恥をかくような行動を起こさなければ、結果はついてこない。
恥をかき続蹴られる人は一生成長する。

#自己犠牲が男の器を大きくする

自己犠牲ができるか。
ケチな人間は大成しない。
お金を払うという後から埋め合わせしやすい自己犠牲すらしない人間はそこそこで終わる。

▪️行動に移すこと
__________________________
①自分が何をやりたいのか決め、書き出し行動する

→家族と過ごせる時間もあっという間に終わる。
 家族でやりたいことを決め、紙に書き出しどれくらい費用がかかるのか?も実際に見て、すぐ行動ができるようにしていく。

→人生は短い。
 自分の人生の生き方、成し遂げたいことを再度見つめ直し、同様に紙に書き出し、行動をしていく。すぐ動く人間になっていく。

②人生を全力で楽しむ

→今だけを生きるのではなく、やりたいこと、叶えたいことに全力で取り組む姿勢を息子に見せて行こう!!
楽しむ・ワクワクしている自分の背中を見て、成長してくれると嬉しい。

いいなと思ったら応援しよう!